「3社直通の客車列車」夜行で運行へ 始発駅は新栃木! 北海道を駆けた「ドリームカー」も連結

Wait 5 sec.

2025.07.05乗りものニュース編集部tags: DE10形(国鉄), JR東日本, SL大樹, 会津若松駅, 会津鉄道, 列車, 客車列車, 東武, 栃木県, 福島県, 野岩鉄道, 鉄道「ドリームカー」も連結する予定だそうです。東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道を直通 東武鉄道は2025年7月1日、SL「大樹」の運行開始8周年を記念したDL夜行列車を新栃木→会津田島間で運転すると発表しました。運転日は2025年8月9日~10日です。拡大画像客車列車「DL大樹」(画像:東武鉄道) 車両はDE10形ディーゼル機関車に客車を3両連結した4両編成。2号車は、かつてJR北海道の夜行急行列車「まりも」「はまなす」で使われてきた14系客車「ドリームカー」となる予定です。 往路の新栃木→会津田島間が夜行となる一方、復路の会津田島→下今市間は昼行となります。東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道の3社を直通します。 なお、今回は全ての行程がクラブツーリズムの旅行商品「夜行列車で行く!会津への特別ツアー(復路は昼間の運行)」(仮称)として発売されます。往路の新栃木までは、浅草駅を21時59分に発車する「リバティけごん255号」に乗車する行程となっています。 旅行商品の詳細は2025年7月7日からクラブツーリズム鉄道部の公式Xで公表される予定です。【画像】これが「3社直通の客車列車」運行時刻と車両編成です