朝日新聞記事有料記事玉那覇長輝 佐々木凌2025年7月5日 14時27分5日午前に震度5強を観測した鹿児島県十島村の悪石島の状況について説明する久保源一郎村長=2025年7月5日午前10時21分、鹿児島市泉町、飯島健太撮影 5日午前6時29分ごろ、鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震があり、同県十島村の悪石島で震度5強を観測した。気象庁によると、震源の深さは19キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定される。総務省消防庁によると、けが人や家屋への被害は確認されていないという。 トカラ列島近海での6月21日から7月5日午前7時までの震度1以上の地震は、1303回(6弱が1回、5強が1回、5弱が3回、4が30回、3が95回、2が313回、1が860回)となった。 十島村の久保源一郎村長は5日午前、鹿児島市内の村役場で会見を開き、悪石島の島民20人以上から、新たに島外避難の希望があったと明かした。4日午後5時時点では2人だけだったが、5日朝の震度5強の地震を受け、再度避難希望があったという。 悪石島では、4日に第1陣の…【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこの記事を書いた人佐々木凌西部報道センター専門・関心分野災害・防災、宇宙、原発・エネルギー、環境関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月5日 (土)英ダガー賞に王谷晶さん広がる退職代行、実は違法?悪石島の13人、島外避難7月4日 (金)参院選スタート在沖米軍が沖縄県庁訪れ謝罪富士山吉田ルート、山開き7月3日 (木)参院選、きょう公示鹿児島・トカラ 群発地震続くダライ・ラマ 輪廻転生存続へ7月2日 (水)南海トラフ 「死者8割減」へ首相、コメ増産を表明路線価、35都道府県で上昇トップニューストップページへ自公、参院過半数は微妙な情勢 自民は1人区で不振 朝日序盤調査21:30【解説人語】公明、山口元代表引退の影響は? 参院選の注目ポイント14:00マンションなりすまし、神奈川県警が捜査へ 詐欺未遂などの疑いで11:30市民が改造銃を構えて射撃 欧州で訓練相次ぐ 徴兵制復活の動きも13:00クーデターで故郷を追われて 中学生に勇気与えた「阪神ファン精神」14:00小遣い月1万5千円を嘆く男性 清田隆之さん「お金は“人権”問題」10:00