朝日新聞記事八百板一平2025年2月23日 19時00分餅上げ力奉納で、餅を持ち上げようと力をこめる女性参加者=2025年2月23日午後1時34分、京都市伏見区の醍醐寺、新井義顕撮影 世界遺産の醍醐寺(京都市伏見区)で23日、大きな紅白の鏡餅を持ち上げ、その時間を競う「餅上げ力奉納」があった。国宝の金堂の前に設けた舞台で、男性は150キロ、女性は90キロの鏡餅を抱え上げた。懸命の表情で150キロの餅を持ち上げる男性参加者=2025年2月23日午前11時42分、京都市伏見区の醍醐寺、新井義顕撮影 「五大力さん」として親しまれている法要「五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)」の行事の一つ。不動明王など五大明王に力を奉納して無病息災を祈る。多くの人が見守る中、重い餅を持ち上げようとする参加者=2025年2月23日午後1時32分、京都市伏見区の醍醐寺、新井義顕撮影 今年は事前に申し込んだ男性20人、女性9人が挑んだ。男性で最長の8分5秒だった宇治市の会社員小松成仁さん(50)は「持ち上げる姿で笑顔や元気を届けられたらと思った。感無量です」。餅上げ力奉納で、女性の部で優勝した勝部梓さん=2025年2月23日午後1時21分、京都市伏見区の醍醐寺、新井義顕撮影 女性で最長の8分46秒だった京都市下京区の会社員勝部梓さん(35)は「(優勝を)ずっと狙っていたので、うれしい」と笑顔を見せた。餅上げ力奉納の男性の部で優勝した小松成仁さん=2025年2月23日午前11時17分、京都市伏見区の醍醐寺、新井義顕撮影関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ2月23日 (日)トヨタ、実験都市をお披露目23、24日も大雪に注意初の荷物専用新幹線が誕生へ2月22日 (土)生鮮食品の値上げ、鮮明にオンラインカジノ 摘発増加ファラオの墓、発見2月21日 (金)トランプ氏が「独裁者」と批判「特技生かせる仕事」と勧誘維新2県議、立花氏に情報提供2月20日 (木)私立の支援金、増額で合意へ米関税、車に「25%程度」苦境に立たされる老舗書店トップニューストップページへ家族ら5人失い壊された故郷 「拷問のような3年」いつになったら…11:0023日も日本海側や近畿北部で大雪 24日は近畿中部でも大雪か18:05維新・増山県議「立花氏がデマ言ったと認識せず」 情報提供巡り会見14:00自転車の単独事故、謎の急増 7年で3.5倍、専門家「普通でない」8:00きっかけは彼女の一言 「自分は何者でもない」という苦痛からの解放16:00「しおれた植物みたい」不登校の息子に戻った笑顔 親子で通う場とは16:00