高速道路に立ち入りか 大型トラックにはねられ男性死亡 常磐道

Wait 5 sec.

古庄暢2025年2月25日 12時00分茨城県警本部 25日午前0時50分ごろ、茨城県つくば市飯田の常磐自動車道で、「路肩に何か横たわっている」と通行していた車から110番通報があった。県警高速隊が現場に駆けつけたところ、路肩に成人とみられる男性が横たわっていて、その場で死亡が確認された。 現場近くには大型トラックが停車していて、運転手の男性(55)は「走行車線を走っていたらドンという音がした」と話しているという。トラックのフロントバンパーが損傷しており、県警は、亡くなった男性が高速道路に立ち入り、大型トラックにはねられたとみて調べている。 現場は、最寄りの谷田部東パーキングエリアから南西に約7キロ離れた場所。周囲はフェンスで囲まれ、高速道路への立ち入りが制限されている。こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ2月25日 (火)ドイツで右翼躍進、第2党に立憲民主、「埋没」に危機感陥没事故後、各地で不審電話2月24日 (月)ウクライナ侵攻から3年SNSなりすまし 一斉提訴へ米軍の制服組トップを解任2月23日 (日)トヨタ、実験都市をお披露目23、24日も大雪に注意初の荷物専用新幹線が誕生へ2月22日 (土)生鮮食品の値上げ、鮮明にオンラインカジノ 摘発増加ファラオの墓、発見トップニューストップページへイーロン・マスク氏と共鳴する右翼AfD 揺らぐ「反ナチス」の国是6:00歴史継承か動物愛護か 相次ぐ告発に揺れる地域の伝統行事 妥協点は11:00「命を犠牲に金正恩氏の命令を遂行」 北朝鮮兵の遺品は何を語るのか11:00身近な人が「死にたい」と口にしたら? 知って欲しいTALKの原則7:00戦場へ送られる恐怖から、1キロ泳いで国外へ 脱走や徴兵逃れ問題化11:00国民民主、「103万円の壁」与党案受け入れぬ方針 所得制限に反発11:25