「こなもん」お得に味わって お好み焼き店など、小学生にカード配布

Wait 5 sec.

朝日新聞記事前田智2025年7月9日 12時08分「おこたこ子供カード」のチラシを持つ組合の山下真明理事長=2025年7月1日午後1時44分、大阪市北区曽根崎2丁目、前田智撮影 大阪のソウルフード「こなもん」を、子どもたちにもっと味わってほしい――。老舗お好み焼き店やたこ焼き店など10社でつくる「上方お好み焼たこ焼協同組合」(おこたこ組合)は、小学生が500円でお好み焼きやたこ焼きと飲み物を味わえる「おこたこ子供カード」の配布を始めた。8月31日まで使える。 カードはこども食堂などを通じて配布するほか、大阪市内の6店の「お好み焼ゆかり」などでも配る。予定枚数に達すれば配布終了となる。対象の店舗に持参すると1日1回まで、お好み焼きの豚玉小サイズかたこ焼き1皿と、飲み物のセットが500円で買える。 おこたこ組合の山下真明理事長は「採算度外視の取り組み」と話す。これまでにも、子どもたちに「こなもん文化」を継承していってほしいと、こども食堂などに提供してきた。「子どもたちにおいしさを知ってもらいたい」と話す。対象店舗などの詳細はホームページ(https://okotako.com/kodomocard.html)=QRコード=で確認できる。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月9日 (水)米、日本に関税25%増える日本の中高年社員市街地のクマへの発砲可能に7月8日 (火)東京都心 今年初の猛暑日PTA全国組織 会員100万人減体に入り込むプラ 影響に懸念7月7日 (月)被爆体験「伝えず」28.3%住民なりすまし 国が対策へマスク氏「アメリカ党」結成7月6日 (日)自公、過半数は微妙 序盤情勢欧州で徴兵制の復活 広がる通知表、学年末のみを検討へトップニューストップページへYouTubeはどれだけ速く「染まる」のか 記者が実験してみると7:00ベッセント財務長官、万博訪問で来日へ G20会議は欠席、米報道10:26「運のいいことに能登で地震」発言、鶴保参院議員「配慮足りず」謝罪11:25米テキサス州洪水、行方不明160人以上 死者数さらに増える見通し10:41新燃岳で続く噴火、住民「雪みたいに灰が」 新しいマグマが影響か11:00参院はポピュリズムの促進剤か、防波堤か 源流は古代ギリシャの教訓7:30