ミスト独占するシカない 猛暑対策風景が観光客に人気 奈良公園

Wait 5 sec.

朝日新聞記事水野義則2025年7月9日 20時00分ミストの下で涼をとる奈良公園のシカ=2025年7月9日正午、奈良市、水野義則撮影 全国各地で猛烈な暑さが続くなか、奈良市の奈良公園では、ミスト設備の下に集まって涼をとるシカの姿が観光客を楽しませている。 9日の奈良市内は午後、突然の雷雨などもあり猛暑日とはならなかったが、午後の日差しが強い時間帯は、ミストの近くからしばらく動かないシカもおり、訪れた外国人観光客らが写真を撮るなどしていた。 管理事務所によると、園内の9カ所にミストが設置されており、霧状になった水道水が細かく拡散して気化熱を奪うことで涼しさを感じる仕組みになっている。ミストは一部を除き、9月15日まで続けられる。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月9日 (水)米、日本に関税25%増える日本の中高年社員市街地のクマへの発砲可能に7月8日 (火)東京都心 今年初の猛暑日PTA全国組織 会員100万人減体に入り込むプラ 影響に懸念7月7日 (月)被爆体験「伝えず」28.3%住民なりすまし 国が対策へマスク氏「アメリカ党」結成7月6日 (日)自公、過半数は微妙 序盤情勢欧州で徴兵制の復活 広がる通知表、学年末のみを検討へトップニューストップページへ参院選後の「連立」の相手、どの政党と組む? 朝日・東大調査19:00メガソーラーから高速道路に「強い光」 交通事故の懸念、苦情相次ぐ15:00強まる排外主義、「外国人優遇」真実は 反貧困ネット・瀬戸大作さん17:30兵庫で食べた米「まずい」発言 新潟県上越市長が謝罪「軽率だった」17:47「運のいいことに地震」発言、鶴保参院議員が謝罪 能登では憤りの声15:11家も、学校も追い出された息子 人権派弁護士一家を苦しめる「連座」10:01