伊藤恵里奈2025年7月7日 20時15分現場付近では箱わなが置かれ、警戒が続いている 岩手県北上市和賀町山口で、4日に80代女性が自宅に侵入したクマに襲われ死亡した件を受け、市は7日の危機対策本部会議で対応を協議した。 現場付近では7日早朝、倉庫の外壁が壊された。クマによるものとみられ、市は同日午前、周辺に新たに箱わなを1基設置。4日から開設していた避難所は7日午前11時に閉めたが、市民が要請した場合は和賀町総合福祉センターを臨時避難所にする。会議後、八重樫浩文市長は「不要不急の外出は避け、外出する場合は2人以上で行動してほしい。一刻も早く捕獲したい。県の猟友会などに応援を頼むことを検討している」と述べた。市では引き続き危機対策本部を設けて、警戒にあたる。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこの記事を書いた人伊藤恵里奈盛岡総局専門・関心分野ジェンダー史、自然環境、映画、異文化こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月7日 (月)被爆体験「伝えず」28.3%住民なりすまし 国が対策へマスク氏「アメリカ党」結成7月6日 (日)自公、過半数は微妙 序盤情勢欧州で徴兵制の復活 広がる通知表、学年末のみを検討へ7月5日 (土)英ダガー賞に王谷晶さん広がる退職代行、実は違法?悪石島の13人、島外避難7月4日 (金)参院選スタート在沖米軍が沖縄県庁訪れ謝罪富士山吉田ルート、山開きトップニューストップページへ伊東市の田久保市長が辞任を表明、出直し市長選へ 学歴詐称疑惑で20:06「道なき道」の日米関税交渉、安保もからみ…対トランプ外交の行方は17:00証券口座乗っ取り、被害ペース縮小 6月末の不正取引5710億円に17:39天皇陛下の水研究、原点にアジアの子どもたち モンゴルでも水源視察16:13安倍氏地元で教団「不許可」 蜜月の終わり「あれだけ応援したのに」5:00れいわ・山本代表「消費税は廃止」「自民党も民主党的なものも倒す」17:00