毎日新聞 2025/7/11 13:18(最終更新 7/11 13:18) 298文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷約1カ月ぶりに再開した水上ショー=大阪市此花区で2025年7月11日午前11時、中川祐一撮影写真一覧 大阪市・夢洲(ゆめしま)で開催中の大阪・関西万博で11日、約1カ月ぶりに水上ショーが再開された。会場内で指針値を超えるレジオネラ属菌が検出され中止が続いていた。ショーの舞台である会場南側の「ウオータープラザ」には多くの人が訪れ、噴水が織りなす演出で涼を楽しんでいた。約1カ月ぶりに再開した水上ショーを見る来場者=大阪市此花区で2025年7月11日午前11時4分、中川祐一撮影写真一覧 万博を運営する日本国際博覧会協会は6月4日、ウオータープラザの海水から、指針値の約20倍のレジオネラ属菌が検出されたと発表。対策として新たにポンプ8台を設置し、ウオータープラザ内の海水を1日半で入れ替えるほか、定期的に塩素約300キロを海水に投入して消毒する。水質検査で指針値を下回ったため、水上ショーを再開した。【中川祐一】【時系列で見る】関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載この記事の筆者すべて見る現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '