朝日新聞記事力丸祥子2025年8月4日 9時25分草津白根山の山頂にある火口湖「湯釜」=2018年5月21日、群馬県草津町、朝日新聞社機から 気象庁は4日、群馬県草津町の白根山(湯釜付近)の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から、2(火口周辺規制)に引き上げた。火口からおおむね1キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけている。 気象庁によると、3日午後から湯釜付近を震源とする火山性地震が増加しているという。噴火警戒レベルが2になるのは2021年3月以来。この記事を書いた人力丸祥子東京社会部|気象庁クラブ専門・関心分野防災、合意形成関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ8月4日 (月)萩生田氏秘書を略式起訴へながら運転 増える重大事故JR東、平均7.1%値上げへ8月3日 (日)首相、戦後80年文書見送りへマンホール転落 4人全員死亡トランプ氏、労働統計局長解雇8月2日 (土)「相互関税」新税率7日発動渇く米どころ 暑く少雨の7月高校野球にDH制 来春から8月1日 (金)子どもの学力、大幅に低下男性の育休取得率、過去最高ふるさと納税、1兆2728億円トップニューストップページへ大川原化工機の冤罪事件、公安幹部らの処分検討 捜査点検など対策も5:00山下美夢有、涙の全英女子ゴルフ初V 池ぽちゃに泣いた五輪から1年7:31硫化水素・ヘドロと闘った6時間半 マンホール転落、懸命の救出活動6:00「進化する薬」の光と影 月1千万円超の医療費の件数、10年で7倍7:00就活生に嫌われる「転勤が多い会社」 若い世代は転勤よりも転職?7:00生成AIが高校野球の指導現場にも 練習の効率化には疑問の声も7:00