盗撮共有事件、横浜の教員が起訴内容認める 名古屋地裁で初公判

Wait 5 sec.

野口駿 石垣明真2025年10月1日 10時45分名古屋地方・高等裁判所 教員らによる盗撮画像共有事件で、性的姿態撮影等処罰法違反や不同意わいせつなどの罪に問われた横浜市立小教諭の男(37)=同市戸塚区=の初公判が1日、名古屋地裁であり、男は「内容に間違いありません。大変申し訳ありませんでした」と述べ、起訴内容を認めた。 起訴状などによると、男は今年1月、神奈川県内の施設で女児(当時7)の下着を盗撮し、2月、教員らでつくるSNSのグループチャットに動画1点を共有。また、昨年10年には別の女児(当時8)に体の一部を押しつけるわいせつな行為をしたほか、今年4月、6人の女児(いずれも当時8)の着替えの様子を盗撮し、動画1点を保存したなどとされる。 初公判で、検察側は起訴内容にある盗撮の場所が横浜市内の小学校だと明らかにした。 一連の事件では、この男や、グループの開設者とされる名古屋市立小教諭の男(42)=同法違反の罪などで起訴=ら計6人の教員が逮捕されている。    ◇ 被害者側への配慮から、デジタル版では被告名を匿名としました。こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月1日 (水)米とイスラエル 和平案で合意新浪氏が代表幹事を辞任彬子さま、三笠宮家の当主に9月30日 (火)金1グラム 史上初の2万円突破チェック体制に「規定なし」日産 マリノスの株売却検討9月29日 (月)コカ・コーラが200円に国連のイラン制裁すべて復活消えゆく言葉「御苦労様」9月28日 (日)米、医薬品に追加関税100%配達員 オートロック解錠可に石川県の面積、増えるトップニューストップページへ製造業の景況感が2期連続改善 日銀短観、トランプ関税の懸念和らぐ9:0010月開始の「NHK ONE」、アカウント登録手続きで一部不具合9:00「安心感」「街並みで記念撮影」 なぜ日本?中国人訪日客に聞いた7:00「信用して貸したのに…」地銀の融資2千万円、M&Aの仲介手数料に10:00「バナナのたたき売りじゃない」学術会議の任命拒否で断った打診5:30大谷翔平の先頭打者本塁打でドジャースが先制 ポストシーズン初戦10:47