長崎で3日夜から線状降水帯発生の可能性 九州北部で大雨 気象庁

Wait 5 sec.

城真弓2025年10月3日 12時45分気象 気象庁は3日、長崎県で、3日夜から4日明け方にかけて、線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。3日昼過ぎから局地的に雷をともなう大雨が降るおそれがある。 九州北部地方(山口県含む)でも、4日夜にかけ落雷や竜巻など激しい突風が発生するおそれがあるという。 気象庁によると、3日は前線を伴った低気圧が黄海をゆっくり東進してくるほか、4日は、別の低気圧が対馬海峡に発生し日本海へと進む見込み。温かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる。長崎県内で予想される1時間降水量は多いところで3日50ミリ▽4日40ミリ。この記事を書いた人城真弓西部報道センター|教育・子育て、北九州市担当専門・関心分野地方・教育・療育・子育て・食・防災こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月3日 (金)「反軍演説」議事録 復活案浮上国勢調査 同性カップル数えず外来タヌキ ウミガメを襲う10月2日 (木)NHKのネット利用が「有料化」米政府機関が一部閉鎖に東京都、無痛分娩の助成開始10月1日 (水)米とイスラエル 和平案で合意新浪氏が代表幹事を辞任彬子さま、三笠宮家の当主に9月30日 (火)金1グラム 史上初の2万円突破チェック体制に「規定なし」日産 マリノスの株売却検討トップニューストップページへ「通訳が間に合わず不起訴」 高市氏の発言、捜査の現場はどうみたか11:00国道で軽乗用車が横転、男女6人が救急搬送され5人死亡 三重・名張7:48トランプ氏、麻薬組織と「武力紛争に入った」 一方的に攻撃を正当化9:25「おとなしい性格」の息子が殺人事件容疑者に 仕事の愚痴も口に11:30山の遭難なぜ増えた? 救助隊長の危機感「登山はマラソンではない」9:00「無限競争」強いられる韓国の若者 社会問題に日韓で対応、処方箋は7:30