毎日新聞 2025/10/3 13:00(最終更新 10/3 13:00) 859文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷静岡県伊東市議会の解散を通知する田久保真紀市長(手前右)=伊東市で2025年9月10日、若井耕司撮影 静岡県伊東市議選が12日告示されます。学歴詐称疑惑が持ち上がった田久保真紀市長が、不信任決議を受けて議会を任期半ばで解散したためです。どういう時に議会を解散できるのか、記者が解説します。 Q 静岡県伊東市で市議選があるって? 4年の任期が半分残っていたよね? 記者 田久保真紀市長が議会を解散したためです。12日告示、19日投開票で、定数20に対して前職18、新人12の計30陣営が1日までに事前審査を受けるなど準備をしています。Advertisement Q 市長はいつでも議会を解散できるの? A 地方自治体の首長は地方自治法に基づき、不信任決議を受けた時に失職するか議会を解散するかを選べます。伊東では、市長の学歴詐称疑惑を巡って市議会が9月に不信任を決議しました。最近では2024年12月に大阪府岸和田市長(当時)が女性関係を巡り不信任を受け議会を解散しましたね。総務省の資料によると、不信任を受けた議会解散は07~22年度に全国で17件あり、首長の受託収賄罪での起訴やセクハラ疑惑がきっかけになったものも含まれます。首長の個人的な不祥事を受けた不信任でも、解散による対抗を制限する規定はありません。 Q 不信任以外で解散できる場合は? A 地方自治法は、災害や感染症対策の予算が2度削除や減額された場合も不信任とみなすことができると定めています。有権者の直接請求を受けた解散や、自主解散もあります。ただ首長と議会はそれぞれが選挙で選ばれ住民を代表しています。解散により議員が不在の間は予算や条例などの審議が止まり住民の暮らしに影響が出るので、解散できる場合は限られます。20年には東京都千代田区長(当時)が一方的に区議会の解散を通知し、東京地裁が効力を停止する決定を出しました。 Q 新しい議会が発足した後はどうなるの? A 任期は当選から4年です。議会と首長の関係が修復されるかは状況によるもので、伊東市では新しい議会でも再び不信任が議決される可能性があります。その場合は市長が失職します。【回答・林田七恵(社会部東京グループ)】あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載この記事の筆者すべて見る現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>