2歳児虐待死 和歌山市が乳幼児健診未受診の家庭に地域で働きかけへ

Wait 5 sec.

松永和彦2025年10月3日 9時00分和歌山県 当時2歳の長女、平流菜(るな)ちゃんに暴行などの虐待を加えてけがをさせ、治療を受けさせずに死亡させたとして、両親が保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕された事件で、和歌山市は29日、乳幼児健診を受けていない家庭に対し、地域ぐるみで働きかけていく方針を示した。 和歌山市では2歳までに4カ月、10カ月、1歳6カ月と3回、乳幼児健診があるが、流菜ちゃんは4カ月を受診して以降は未受診だった。 市によると、昨年3月と12月に保健師が自宅を訪問し健康状態や様子を確認した。3月の訪問時、流菜ちゃんの体重は標準並みで、12月も「問題は見受けられなかった」という。この日の定例会見で尾花正啓市長は「市の対応は適切だったと考えている」と述べた。 市によると、昨年度の1歳6カ月健診の対象者は2313人で、56人が未受診だったという。尾花市長は「未受診の子どもへのフォローをしっかりとやっていきたい。少しでも変わった様子があれば地域全体で見ていくことも大事。地域の人も含め、要保護児童対策地域協議会などでフォローできれば」と話した。この記事を書いた人松永和彦和歌山総局専門・関心分野高校野球、吹奏楽、地方行政こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月3日 (金)「反軍演説」議事録 復活案浮上国勢調査 同性カップル数えず外来タヌキ ウミガメを襲う10月2日 (木)NHKのネット利用が「有料化」米政府機関が一部閉鎖に東京都、無痛分娩の助成開始10月1日 (水)米とイスラエル 和平案で合意新浪氏が代表幹事を辞任彬子さま、三笠宮家の当主に9月30日 (火)金1グラム 史上初の2万円突破チェック体制に「規定なし」日産 マリノスの株売却検討トップニューストップページへ国道で軽乗用車が横転、男女6人が救急搬送され5人死亡 三重・名張7:48「反軍演説」議事録の復活案浮上 石破首相が意欲、与野党協議で調整19:20「影の船団」取り締まり、マクロン氏がロシアに圧力 仏北西沖で拿捕4:32奈良のシカへの「暴行」はあるのか 観光客でにぎわう現場を歩いた20:00「無限競争」強いられる韓国の若者 社会問題に日韓で対応、処方箋は7:30オープンAIの新アプリ「ソラ」、アニメ類似動画次々 違法の可能性21:00