有料記事狩野浩平 杉山麻里子2025年7月17日 10時30分子どもたちが1人1台端末で検索していた主な悩み=OVA提供 1人1台端末で最も検索された悩みは「死にたい」だった――。子どものSOSをつかむツールを開発しているNPO法人が、8教育委員会などの端末約7万台のデータを調べたところ、そんな傾向がわかった。担当者は「多くの子どもが自殺につながる深刻な悩みを抱えている」と指摘する。 調査したのは、ネットでの相談を通して若年層の自殺防止に取り組むNPO法人「OVA(オーヴァ)」。ブラウザーの拡張機能を使い、子どもが悩みに関連する約5千のキーワードのどれかを検索した際、相談窓口などの情報を送信するサービスをしている。 今年1~3月のデータを調べたところ、約58人に1人の小・中・高校生が深刻な悩みの検索をしていた。最も多く検索されたのは「死にたい」で206人。「いじめ」(200人)、「自殺」(178人)、「オーバードーズ」(158人)などが続いた。「自分のスマホではもっと……」 検索された悩みをカテゴリー…【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこの記事を書いた人狩野浩平東京社会部|教育担当専門・関心分野いじめ、不登校、子どもの権利、ニューロダイバーシティー、幼児教育、性暴力こんな特集も教育情報(PR)注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月17日 (木)アステラス社員に実刑判決ローマ字のつづり方変更へ芥川賞と直木賞、該当作なし7月16日 (水)銀行情報を不正持ち出し日産 追浜工場で車両生産終了3歳女児の放置死から5年7月15日 (火)自公、過半数は困難かインスタアカウント削除命令東海道新幹線が豪雨対策7月14日 (月)胎児減らす手術 進む臨床研究夏の国内宿泊旅費 過去最高比例 主戦場はショート動画トップニューストップページへセブンへの買収提案、クシュタールが撤回 「建設的な協議欠如」理由10:18神奈川県警巡査長と住吉会系組員ら逮捕 社長への面会を強要疑い10:00国立公園内に違法な昆虫採集わな、警告も無視 環境省が奄美署に通報10:18ストリートビューに残る両親の愛 2人がくれたスター俳優との縁10:00最も検索された悩みは「死にたい」 学校の1人1台端末7万台を分析10:30佐世保にそびえる3本の塔 真珠湾攻撃命令の発信地は観光名所に9:00