仙崎信一2025年7月13日 10時30分噴煙をあげる新燃岳=2025年7月5日午後2時26分、鹿児島県霧島市牧園町、飯島健太撮影 新燃岳噴火の影響に伴い、鹿児島県霧島市で水道の断水や温泉の供給停止の被害が起きている。雨が降ったことで火山灰を含んだ土石流のようなものが発生し、配管を寸断したためだという。復旧の見通しは立っていない。 市によると、10日夕、水道や温泉の通報システムで「配水・供給支障」の警告があり、職員が霧島田口の永池2号橋で土石流のような状況を確認。近くの沢に設置していた水道管と温泉管が流されていたという。 これにより星野リゾート「界」霧島、神宮台別荘地地区10軒、霧島神宮を含む霧島自治会地区24軒が断水となった。 また、温泉管の破損に伴い、ホテル24軒、温泉施設など共同浴場6軒、個人232軒の計262軒に温泉が供給できなくなった。 市は断水被害を受けた地域に給水車を出すなどして対応している。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月13日 (日)楽天 ふるさと納税めぐり提訴ネット証券、半額補償を検討略称「民主党」 また同じに7月12日 (土)牛肉の対中輸出 再開へ協定最低賃金アップ 議論始まる熱中症 糖尿病なら特に注意7月11日 (金)米に「なめられてたまるか」外国人の免許切り替え厳格化水泳授業で小学生62人やけど7月10日 (木)参院選後の連立 どの政党と?自民・鶴保参院議員が謝罪消防団員、報酬「上納」続くトップニューストップページへトランプ大統領、EUとメキシコに関税30%表明 8月1日から23:32石破首相「ルビオ長官来日中」、参院選演説で誤る 過去の予定意識か5:30AIは知性のジャンクフード 効率は思考を浅くする NYTコラム9:00千葉市でマンション火災、2遺体見つかる 10代の姉妹と連絡取れず10:16夫婦のときに感じる扶養のメリット、女性が「おひとりさま」になると6:00イタリア館は5時間待ち、市民参加は後退? 万博研究者とあるく会場9:00