裏金事件取り調べ、最高検が「不適正」と認定 大野泰正元議員の秘書

Wait 5 sec.

朝日新聞記事2025年8月26日 19時33分東京地検、最高検などが入る中央合同庁舎=東京・霞が関  自民党派閥「清和政策研究会」(旧安倍派)の政治資金パーティー収入をめぐり、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で在宅起訴された大野泰正・元参院議員の元秘書を取り調べた検事の発言の一部について、最高検が、不適正ととられかねないと認定した。 関係者によると、東京地検特捜部の検事は、大野元議員の秘書だった岩田佳子被告(62)を任意で聴取した。最高検は、録音・録画された聴取の様子などから、検事の発言の一部を適正とは言い難いと判断したという。 起訴状によると、元秘書は大野元議員と共謀し、2018~22年に旧安倍派から受け取ったパーティー券収入約5100万円を収支報告書に記さなかったとして24年1月に在宅起訴された。 大野元議員と元秘書の初公判は、9月10日に東京地裁で開かれる予定。 東京地検特捜部の捜査をめぐっては、21年に太陽光発電関連会社の社長が逮捕・起訴された際の取り調べについても、昨年、最高検が一部不適正だったと認定していた。政治資金問題自民党派閥が政治資金パーティー収入を裏金化して所属議員に還流し続けていた裏金問題。関連ニュースをお伝えします。[もっと見る]関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ8月26日 (火)元顧問の遺族に直接謝罪首脳会談の調整中も空爆激増スマホ「1日2時間以内」8月25日 (月)ガソリン減税の代わりに新税?海自護衛艦 中国領海に誤侵入火球、日本周辺で最大規模8月24日 (日)異例の日本重視 日韓首脳会談台湾 「原発再稼働」が否決夏の甲子園 沖縄尚学が初優勝8月23日 (土)スパコン開発 狙わぬ速度1位TICAD9、閉幕クマへ発砲 市街地でも可能にトップニューストップページへ意のままにならないFRB いらだつトランプ氏、今度は理事「解任」16:2580兆円の対米投資、日米両政府が共同文書作成へ 赤沢氏が近く訪米19:00裏金事件取り調べ、最高検が「不適正」と認定 大野泰正元議員の秘書19:33コメ政策に意見反映、自民党が委員会新設へ トップに江藤拓前農水相18:31誤情報で自治体「仕事にならない」 アフリカに「特別なビザ」と拡散18:30NHK戦後80年ドラマで「卑劣に描かれた」 実在の人物遺族が批判19:20