2025.08.28乗りものニュース編集部tags: F-35「ライトニングII」, イギリス軍, プリンス・オブ・ウェールズ, 戦闘機, 東京国際クルーズターミナル, 東京都, 空母, 航空, 船, 艦艇(軍艦), 軍用機日本には9月2日までいます。イギリス空母4年ぶりの来日 イギリス海軍の最新空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が2025年8月28日(木)、東京都江東区にある東京国際クルーズターミナルに寄港しました。イギリス空母が東京港に入港するのはきわめて稀で、1997年6月の「イラストリアス」以来28年ぶりです(このときは晴海)。拡大画像2025年8月28日、東京港へ姿を見せたイギリス空母「プリンス・オブ・ウェールズ」(深水千翔撮影)。 空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の船体サイズは全長284m、最大幅73m、排水量約6万5000トンです。イギリス史上最大の軍艦で、最大36機のF-35B戦闘機と4機のヘリコプターを搭載可能です。今回も、甲板上に多数のF-35Bやヘリコプターを載せたまま来港しています。 東京国際クルーズターミナルには9月2日までいる予定で、その間、一般向けの艦内特別見学ツアー(事前抽選の当選者限定)や、イギリス企業によるレセプションなどが実施される予定です。【写真】入港する「プリンス・オブ・ウェールズ」&イギリス空軍のF-35B