自動運転バス、走行位置誤認し事故 7月発生、大阪メトロが原因公表

Wait 5 sec.

朝日新聞記事有料記事瀬戸口和秀2025年8月28日 17時30分 大阪・関西万博の来場者を送迎する自動運転バスが中央分離帯にぶつかった事故で、運行を委託されている大阪メトロは28日、原因を発表した。自動運転システムが、バスの走っている位置を誤って認識してハンドルを切ったため、事故につながったという。事故を起こしたバスと同型の自動運転バス=大阪メトロ提供 大阪メトロによると、事故は7月21日、人工島・夢洲(ゆめしま)内を走る夢洲観光外周道路から夢舞大橋につながる夢洲北高架橋で起きた。バスが片側2車線道路の右側を時速30キロで走行中、中央分離帯の縁石に3メートル接触した。万博会場から舞洲万博P&R(パークアンドライド)駐車場に向かう途中で、乗客7人にけがはなかったという。 自動運転システムが、バスが…【U30応援割】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら3カ月間月額99円!詳しくはこちら関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ8月28日 (木)総裁選要求は「記名必須」に三菱商事が洋上風力発電撤退「特別ビザ」誤情報で混乱8月27日 (水)投票見返りに報酬約束の疑い日産GT-Rが生産終了火山灰で新宿が暗闇に8月26日 (火)元顧問の遺族に直接謝罪首脳会談の調整中も空爆激増スマホ「1日2時間以内」8月25日 (月)ガソリン減税の代わりに新税?海自護衛艦 中国領海に誤侵入火球、日本周辺で最大規模トップニューストップページへフジテレビ、計50億円の賠償求め提訴 港前社長と大多元専務に対し16:20「国宝」が米アカデミー賞の日本代表に決定 国際長編映画賞部門12:22暫定税率廃止でCO2年610万トン排出増、国環研試算 削減に影響17:00はびこる野生大麻 検挙、後を絶たず 除去は6道県だけ 1位は?12:00金正恩氏、関係冷え込む中国をなぜいま訪問? 背景と狙いを解説15:00日本人救ったトーキンボさんの過酷な運命 満州、奇跡の逃避行の裏で15:00