朝日新聞記事有料記事中山由美2025年8月31日 7時00分【動画】視覚に障がいのある人たちがダイビングを楽しんだ=竹花徹朗撮影 「障がいがある人もダイビングを楽しんでほしい」と、海の魅力を知るインストラクターらが昨春、非営利活動団体「TRY」を立ち上げた。「お金がかかるし、障がいがあると難しいかな」と尻込みされがちなイメージを変え、誰もが気軽に海を楽しめるようになることをめざしている。 焼けつくような日差しの8月22日、神奈川県・三浦半島南端の先にある城ケ島で、ダイビングの準備が始まった。 「(空気タンクの)残圧の数値は指で表すとこう」。TRY代表の吉野聡さん(43)は、全盲の三原正道さん(50)の手のひらに指を当てたり、指を握ったり、腕をつかんだりしながら、水中での合図を確認する。視覚障がいのあるダイバー(右)の手を握り、サインを送る吉野聡さん=2025年8月22日、神奈川県三浦市、関田航撮影 水中では、腕につけたダイブ…【U30応援割】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら3カ月間月額99円!詳しくはこちらこの記事を書いた人中山由美専門記者|南極・北極担当専門・関心分野南極・北極、地球環境、野生生物関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ8月31日 (日)過去最長の黒潮大蛇行が終息全国231地点で猛暑日にトランプ関税 再び違法判決8月30日 (土)外国人受け入れ政策 見直しへインドに新幹線、協力で一致緊急避妊薬、市販化へ8月29日 (金)金正恩氏、6年半ぶり訪中へフジテレビが当時の幹部提訴大谷翔平、2年ぶり勝利投手8月28日 (木)総裁選要求は「記名必須」に三菱商事が洋上風力発電撤退「特別ビザ」誤情報で混乱トップニューストップページへ「市長として不適格」 学歴詐称認定 伊東市長への不信任案を可決へ19:30ウクライナの元国会議長が射殺 マイダン革命主導の一人、犯人は逃走22:18インドネシア大統領、訪中とりやめ 抗議デモ拡大で 訪日にも影響か1:22東京23区の中古「億ション」10年で16倍 港・千代田で半数以上6:3010歳の藤井聡太少年の将棋を師匠が解説 「プロになる人の棋譜」7:00パリの日々、ヌード、7時間で逝った娘 加賀まりこさんの若き日々12:01