毎日新聞 2025/10/13 22:13(最終更新 10/13 22:13) 408文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷大阪・関西万博の閉幕日。ドイツパビリオンから招待されて「最後の来場者」となった藤井秀雄さん(右)=大阪市此花区で2025年10月13日午後4時43分、長岡健太郎撮影 大阪・関西万博は13日、閉幕日を迎えた。 「万博マニア」を自称する藤井秀雄さん(67)=大阪市住之江区=も朝から会場を訪れた。たくさんのピンバッジを身に着けたおなじみの姿で「もう最後なんや~」と嘆きながらも、慣れ親しんだ会場を縦横無尽に速足で歩き回り、すれ違う人たちと握手を交わした。 小学生の頃だった1970年の大阪万博に魅了されて以来、世界中の万博を巡り続けた。「家から万博が近い、こんな機会は二度とない」と心待ちにしていた大阪・関西万博。当初は50~60日ほど通う予定だったというが、気が付くと風邪で休んだ1日を除く「183日間」も足を運んでいた。Advertisement この日は、4月13日の開幕日に「ファーストカスタマー」(最初の客)となったドイツパビリオンから招待され、「最後の来場者」としての歓迎を受けた。「次の万博でも(ドイツパビリオンに)1番に入ります!」と笑顔で語り、最後の最後まで万博を楽しんでいた。【長岡健太郎】【時系列で見る】関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>