40位の渋野、次の国内2戦に「やりきらないと後悔しちゃう」

Wait 5 sec.

毎日新聞 2025/10/19 21:30(最終更新 10/19 21:33) 1053文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷最終日のラウンドを終え、同組で回った蛭田みな美選手と抱き合う渋野日向子選手(中央右)=千葉市の東急セブンハンドレッドで2025年10月19日午後0時35分ごろ、飯山太郎撮影 女子ゴルフの富士通レディースは19日、千葉市の東急セブンハンドレッドで最終日があり、日米ツアー合わせて6戦ぶりに決勝ラウンドに進んだ渋野日向子選手は3バーディー、3ボギー、1ダブルボギーで2オーバーの74で回り、40位だった。 渋野選手は、国内ツアーには樋口久子・三菱電機レディース(10月31日~11月2日)まで出場することが決まり、「米国でやっていた時よりは、まだ『前向きに考えられるのかな』と思いたい」と語った。Advertisement ラウンド後の主なコメントは次の通り。【飯山太郎】 <最終日のラウンドを終えて> ちょっとショットが結構(悪かった)。パーオン率が低く、難しいパーパットが残る場面が多かった。途中まで何とか耐えていたんですが、また17番(ホール)で(ダブル)ボギーをしてしまったんで、すごく残念なラウンドでした。 <耐えながら修正したかったですか> 昨日はまだドライバーがよかったんですが、今日はドライバーが散ってました。ラフからのショットが多かったんで、難しさもありました。ティーショットも右に外す場面が多かったです。 <ショットは> ティーショットの曲がり具合が半端ないのが、ちょっと悔しいですね。日替わりどころか、一打替わりみたいな感じなので。今年はそういう感じです。 <パットは定まってきましたか>6番ホールでティーショットを打つ渋野日向子選手=千葉市の東急セブンハンドレッドで2025年10月19日午前11時40分ごろ、飯山太郎撮影 (単独首位に立った)1日目のゴルフが「できる」「できた」というのは、いい方に捉えたい。でも、昨日みたいな(1日で4オーバーの)ゴルフをしてしまうというのも、ちゃんと向き合わないといけない。 <インの10番から最初の組でスタートし、多くのギャラリーがいました> むちゃくちゃたくさんのギャラリーに来てもらい、その中で自分らしいゴルフができなかったのは悔しかったです。一個でもいいところを見せられるよう、8番(ホール)でバーディーが取れたのはよかったです。 <樋口久子・三菱電機レディースの出場も発表されました> まず3日間できたのは、すごくよかったと思う。久しぶりでしたし。 試合中はあまり考えることが少ないよう、「ゴルフコースと向き合う」感じのゴルフがしたいんですが、なかなかそういかない。本当に考えることはたくさんあるし、それが邪魔しているのかもしれません。 あと(次週、次々週と)2試合出られるのは、すごくありがたいことなので、やるべきことはしっかりやっていくだけです。やりきらないと後悔しちゃう。頑張りたいです。 米国でやっていた時よりは、まだ「前向きに考えられるのかなあ」と思いたいです。あわせて読みたいAdvertisement現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>