盗撮注意 エスカレーター横壁に「ミラー」抑止効果狙い JR博多駅

Wait 5 sec.

毎日新聞 2025/11/5 11:28(最終更新 11/5 11:28) 529文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷エスカレーターの横の壁に設置された「盗撮防止ミラー」=福岡市のJR博多駅で2025年11月4日午後0時10分、後藤浩明撮影 JR九州は4日、盗撮被害をなくそうと博多署と連携して、博多駅のホームとつながる上りエスカレーター横の壁に「盗撮防止ミラー」を設置した。利用者が背後の不審な動きに気づきやすくすることで、盗撮の抑止効果を狙うという。同社のこうした盗撮防止の取り組みは初めて。 同社によると、盗撮防止ミラーは縦32・5センチ、横48・5センチの長方形。特殊な加工が施され広角に映る。下部には「盗撮に注意!」の文言も。在来線の四つのホームに上がるエスカレーター4基の横壁に2枚ずつ設置した。Advertisement この日、エスカレーター前で加藤邦忠・博多駅長は「盗撮防止ミラーによって犯罪が減ることを願っている」とあいさつ。清末佳之・博多署長も「盗撮を絶対許さないという姿勢を社会に示したい」と話した。エスカレーターを利用した女性(19)は「(盗撮防止ミラーは)ないよりあった方がいい」と受け止めていた。 博多署によると、県内で2025年1~9月に性的姿態撮影処罰法違反と県迷惑行為防止条例違反の容疑で検挙されたのは約200件に上り、盗撮被害は増加傾向。人が集まる場所のエスカレーターなどが被害に遭いやすいという。JR博多駅の1日平均の利用者は10万人以上で、盗撮防止対策が求められていた。【後藤浩明】あわせて読みたいAdvertisement現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>