毎日新聞 2025/11/9 18:48(最終更新 11/9 18:48) 724文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷自身の税金還流疑惑報道を受け、記者の質問を聞く日本維新の会・藤田文武共同代表=国会内で2025年11月4日午後5時33分、平田明浩撮影 日本維新の会の藤田文武共同代表が、公設秘書の会社にビラ印刷費などとして多額の資金を支出していたことが明らかになり、影響が広がっています。藤田氏はこの「税金還流」疑惑を報じた赤旗記者の名刺を公開したことでも波紋を呼んでいます。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「維新・藤田共同代表の資金問題」を解説します。Q 藤田共同代表が秘書の会社にお金を払っていたって聞いたよ。どういうことなの?A 藤田氏は、公設秘書が代表を務める会社に「ビラ印刷費」などの名目で、2017年から24年までに約2100万円を支払っていました。AdvertisementQ どんなお金が使われていたの?A 政党交付金や、国会議員が毎月受け取る調査研究広報滞在費など、税金が使われていました。Q なんで問題になっているの?A 秘書が代表をしている会社に発注することで、「身内に税金が流れているのでは」と疑われたからです。党内からも「公金マネーロンダリングだ」との声が上がりました。Q 藤田氏はどう説明しているの?A 藤田氏は「秘書の会社に発注した構図そのものが誤解や疑念を招くものという指摘は真摯(しんし)に受け止めたい」としつつ、「法的にはどこから切り取っても適正だと確認している」と強調しています。Q 日本維新の会としてはどう対応するのかな。A 吉村洋文代表は今後は秘書や本人が代表を務める会社への公金支出も禁止するよう内規を改正すると発表しました。Q 藤田氏は問題を報じた「しんぶん赤旗」の記者の名刺をX(旧ツイッター)で公開してるんだってね。A 赤旗側は「権力監視の報道を妨害し、威嚇するもの」だとして削除するよう要請しています。しかし藤田氏は要求に応じない考えを明らかにしています。あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>