リンクサイド毎日新聞 2025/11/14 08:15(最終更新 11/14 08:16) 有料記事 2809文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷女子SPを2日後に控え、公式練習に臨む渡辺倫果=米レークプラシットで2025年11月13日、猪飼健史撮影 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦スケートアメリカは14日(日本時間15日)、ニューヨーク州のレークプラシッドで開幕する。13日は公式練習があり、第2戦中国杯で3位に入った渡辺倫果選手(三和建装・法大)が氷の感触を確かめた。 ショートプログラム(SP)の曲をかけての練習ではトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒したが、後ろに3回転トーループをつけるコンビネーションも含め、単発では高確率で着氷していた。 SPは15日に行われる。渡辺選手の主な談話は次の通り。【レークプラシッド玉井滉大】「あり得ないぐらいの曲かけを…」 <トリプルアクセルの調子が良さそうですね> そうですね、まあまあまあ、時差ぼけの割にはよく動いていたかなと思います(笑い)。 <他のジャンプも> ショートサイド(リンクの短辺)が本当に、おそらく4メートルぐらい短いので。ショートサイドが短いがゆえに、歩数だったりとかがちょっとロングサイド(リンクの長辺)の方に持っていかれちゃうっていうので、ロングサイドもすごく短く感じてしまっていて。結構、そこの調整が難しかったんですけれど、ジャンプ全体としても調子は良い方だと思いますので。あとは時差ぼけを直すだけかなと思います。 <結構、時差ぼけをしているのですか> 昨日頑張って起きて、(午後)11時ぐらいに寝たんですけど、なぜか5時半ぐらいに起きてしまって。女の子みんなたぶん、それぐらいの時間に起きてしまって、みんなで朝、ホテルの近くのカフェに行きました(笑い)。 <今のジャンプの調子は、普段の練習と同じぐらいの感じですか> あれが普通ぐらいですかね。全然、本当にアクセルも(成功率が)8割、9割って言えるぐらいには。本当にあれぐらいの確率なので。調子が落ちても7割ぐらいにとどまるかなっていったところなんで、別にあれが通常って感じです。 <試合で決め切れないのは、慎重になるからなのでしょうか> 本当に結局、試合になるとメンタル的なものっていうのが一番大きく作用すると思いますので。ただ、今大会というか、中国杯からの中2週間っていうのは、自分のスケート人生で本当に一番頑張ってるなっていうぐらい、…この記事は有料記事です。残り1888文字(全文2809文字)【時系列で見る】【前の記事】りくりゅう「あとはアジャストするだけ」 スケートアメリカ前日練習関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載この記事の筆者すべて見る現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>