リンクサイド:友野一希 「自分を信じて、勝ち取りにいく」 スケートアメリカ練習

Wait 5 sec.

リンクサイド毎日新聞 2025/11/14 08:42(最終更新 11/14 08:42) 有料記事 2087文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷男子SPを翌日に控え公式練習に臨む友野一希=米レークプラシットで2025年11月13日、猪飼健史撮影 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦スケートアメリカは14日(日本時間15日)、ニューヨーク州のレークプラシッドで開幕する。13日は公式練習があり、4位に入った第3戦スケートカナダから中1週で臨む男子の友野一希選手(第一住建グループ)が氷の感触を確かめた。 SPは14日に行われる。友野選手の主な談話は次の通り。【レークプラシッド玉井滉大】「攻めていく」 <状態はどうですか> 1週空いて、しっかり休んで調整もできたので、今日も明日に向けて良い調整ができたかなと思います。何なら元気が有り余っているくらいという感じがあったので。 あとは攻めの姿勢でやるだけだと思います。初優勝を狙って。GPはまだ優勝がないので、そこを一番、目指していけたらいいなと思います。 <曲をかけた練習でSPを滑った理由は> いつも試合の前日はショートを通して、試合は流れの中でやるといいますか。明日は練習を抑えめにやって本番に合わせる形になると思います。昨日はフリーをしっかりやったので、今日はショートという感じでした。 <氷の感触はどうでしたか> すごく良い氷で滑りやすかったですし、何より会場の雰囲気も練習からよかったので、本番も盛り上がるんじゃないかなと思います。もっと氷も締まってくると思うし、めちゃくちゃ良い氷でした。  <リンクのサイズはどうですか> でも、カナダよりも広いかなと思ったので、そんなに気にならなかったです。 <4回転ジャンプの出来はいかがですか> ちょっと体が動きすぎていたかなという印象があったので、そんなにマイナスなイメージはなくて、タイミングが合ってくれば問題ないかなと思います。ジャンプも決まっているので。ちょっとミスあるくらいが、明日に向けて良い対策ができるかなと思っていました。 <スケートカナダの前は好調と言っていましたが、今はどうですか> 今の方がうまいこと良いバランス感なのかなと思います。逆に調子が良すぎても、不安もあったりするので。 良かったら良かったでそのままいけばいいんですけど。バランスの良い練習ができたかなと思います。 <スケートカナダ後に織田信成さんとジャンプの修正を図りましたか> あんまり時間がなかったので、…この記事は有料記事です。残り1153文字(全文2087文字)【時系列で見る】【前の記事】渡辺倫果「お豆腐メンタルだけど逆に…」 スケートアメリカ前日練習関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載この記事の筆者すべて見る現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>