毎日新聞 2025/11/15 17:05(最終更新 11/15 17:06) 411文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷横田めぐみさんが北朝鮮の工作員に拉致されたとみられる現場周辺を、めぐみさんの弟拓也さん、哲也さんとともに視察する木原稔官房長官(中央)=新潟市中央区で2025年11月15日午後0時50分、畠山嵩撮影 拉致問題担当相を兼務する木原稔官房長官は15日、新潟市を訪れ、48年前に横田めぐみさん(行方不明時13歳)が北朝鮮工作員に拉致されたとみられる現場周辺を視察した。 めぐみさんは1977年11月15日、中学校の部活動を終えて帰宅中に行方不明になった。 木原氏は、めぐみさんの弟拓也さん、哲也さんとともに学校から自宅までの道のりを歩いた。視察後、記者団に「閑静な住宅街でありながら、我が国の主権や国民の安全が損なわれる事件が発生したことをとても遺憾に思う」と語った。Advertisement また、木原氏は新潟市内で開かれた拉致問題の全面解決を訴える集会にも出席。「私が最後の拉致問題担当になるべきだ。全ての拉致被害者の一日も早い帰国に向けて、あらゆる手段を尽くす」とあいさつした。 高市早苗首相は拉致問題を内閣の最優先課題に位置づけ、北朝鮮側に金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記との首脳会談の開催を打診したことを明らかにしている。【畠山嵩】あわせて読みたいAdvertisement現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>