朝日新聞記事海東英雄2025年11月15日 17時40分群馬県 15日午前9時27分、群馬県藤岡市三波川の山林で、「クマに襲われた」と119番があった。群馬県警藤岡署の発表によると、狩猟をしていた同市東平井の岸光昭さん(60)が顔面にけがを負って重傷。前橋市内の病院に運ばれたが、搬送時に意識はなかったという。 同署によると、この日は県内で狩猟が解禁され、岸さんは仲間5人と朝から狩猟に出かけていた。クマ1頭を見つけたメンバーが猟銃で発砲。動かなくなったクマに岸さんが近づいたところ、襲われたという。ほかの5人にけがはなかった。クマは体重100キロほどの成獣で山林の奥に逃げたという。【11月25日まで】全記事が読み放題のコースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら相次ぐクマ被害クマが人の生活圏に出没するケースが増え、人身被害も相次いでいます。被害現場の取材を通して見えたものや対策、専門家の知見をまとめます。[もっと見る]関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ11月15日 (土)日中、非難の応酬デフリンピックきょう開幕大谷翔平 4度目のMVP11月14日 (金)総合経済対策案を与党に提示山上被告の母、遺族らに謝罪警察官がクマ駆除可能に11月13日 (木)捜査情報漏らしたか 警官逮捕斎藤元彦・兵庫知事を不起訴知床の遊覧船沈没、無罪主張11月12日 (水)殺傷力ある武器、輸出拡大へ俳優の仲代達矢さん死去 92歳Suicaのペンギンが「卒業」へトップニューストップページへ林総務相「公選法上問題ない支出」 6人が受領否定した衆院選労務費17:39狩猟中にクマに襲われ、60歳男性が意識不明 群馬・藤岡の山林17:40激怒?わな?日本渡航自粛 中国の論法、総領事投稿「なかったこと」12:08中国の大手航空3社、日本行きの便は無料でキャンセル・変更可能に17:43デフリンピックの旗手は空手2冠の教員 3度の「やめよう」を経て17:09「ぼっちだったね」娘に言われ ママ友の輪に入れない49歳母の憂鬱10:00