町へ出よう書を探そう:図書館ではなく書店にこだわり 自治体直営の青森・八戸ブックセンター

Wait 5 sec.

町へ出よう書を探そう毎日新聞 2025/11/16 12:00(最終更新 11/16 12:00) 1472文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷所長の石木田誠さん=青森県八戸市の八戸ブックセンターで2025年9月26日午前11時48分、早川健人撮影写真一覧 天井高4メートルいっぱいの本棚が並び、絵本や文庫、新書、図鑑など多様な書籍が「歴史」「山」などテーマ別に陳列されている。 青森県八戸市の「八戸ブックセンター」は2016年12月4日、離島以外では全国初の自治体直営書店として、市中心部に民間企業が新築したビル1階の約315平方メートルを借りて開業した。Advertisement 「本と出会う新たな機会を創出することにより市民の豊かな心を育み、文化の薫り高いまちを目指す」。センター設置を定めた市条例の第1条には、こう書かれている。 在庫は約1万冊。「作家を育てよう」と執筆スペースとして一般開放する「カンヅメブース」や、アルコールを含む飲み物を販売するカウンターもある。 地方書店の多くがコミック、雑誌、ベストセラーなど売れ筋を中心に並べるので、「民業圧迫」にならないようにこれらには手を出さない。 2代目の所長、石木田誠さん(47)は「都会の書店なら一定の売り場面積がある人文学、自然科学、海外文学なども、地方では手に取って選びにくい。八戸の民間書店が扱いづらいものを売るということでスタートしました」と話す。 注文は受け付けない。問い合わせがあれば問屋在庫を調べるが「市内の民間書店で注文を」というスタンスだ。それでも人口減の影響もあり、9年前に15軒あった市内の民間新刊書店は9軒に減った。 なぜ図書館ではなく書店なのか。石木田さんは「『借りて読む』ことと『買って読む』経験は違う。気に入ったページの端を折り、マーカーを引き、メモを余白に書き込んで自分の本にしてほしい」と説明する。「八」の字の装飾が特徴的な入り口=青森県八戸市の八戸ブックセンターで2025年9月26日午後0時36分、早川健人撮影写真一覧 従業員は、市の正職員3人、書店勤務経験者など会計年度任用職員4人、市内2書店でつくった組合の派遣レジスタッフ4人。石木田さんはこの4月の着任まで、教育委員会の社会教育課グループリーダーとして市民大学講座の企画などをしていた。「人事異動というより転職そのものと驚いた」と振り返る。 24年度の書籍売り上げは約1350万円、センター運営費を使途に指定した「ふるさと納税」は、2157人から約2300万円だった。これに対し支出は約1億700万円で、一般財源から約6500万円を持ち出した。全国の自治体から毎年約50件もの視察が来るが、追随した公設書店は22年開店の福井県敦賀市だけだ。 一方で年間の来館者は、開業人気で12万人を超えた後にコロナ禍で約6万人に落ち込んだものの、24年度には8万9000人まで回復。市民に定着し、観光客の姿も見られる。 四つの本棚に囲まれた「読書会ルーム」では絵本の読み聞かせなどが定期的に開かれ、市民への貸し出しが年々増えて24年度は171件だった。店舗を飛び出して各地でトークショーやワークショップ、古本市などを展開する毎年9月の「本のまち八戸ブックフェス」も主催し、人気イベントとなっている。 文化施策の成果を、数字だけで測るのは難しい。「本の力、デジタルには無い魅力を発信し続け、本を読む人を増やし、職業作家も生み育てたい」。石木田さんは、“自分の本”を手にした市民のこれからに期待している。【早川健人】石木田誠さんお薦めの3冊▽三宅香帆「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(集英社新書)▽谷川嘉浩「スマホ時代の哲学」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)▽今村翔吾「イクサガミ」(講談社文庫)八戸ブックセンター 八戸市六日町16の2Garden Terrace1階。開店は午前10時~午後8時(日祝日は午後7時まで)。定休日は毎週火曜(祝日の場合はその翌日)と12月29日~1月1日。【前の記事】「買って読む」経験を 自治体直営の青森・八戸ブックセンター関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>