ふすまの先に広がる紅葉 安国禅寺でドウダンツツジが見頃 兵庫

Wait 5 sec.

朝日新聞記事米田怜央2025年11月16日 7時00分見頃を迎えた安国禅寺のドウダンツツジ=2025年11月13日午後2時35分、兵庫県豊岡市、米田怜央撮影 兵庫県豊岡市の安国禅寺で、鮮やかに咲いたドウダンツツジが見ごろを迎えている。 樹齢は160年を超え、上下左右に10メートルほど枝を伸ばす。本堂からのぞくと額縁に入った絵画のように見えると評判で、多くの観光客でにぎわっていた。 今年は猛暑の影響が心配されたが、先週からの冷え込みで例年通りに色づいたという。前住職の真田義永さん(86)は「酷暑に耐え抜いたツツジの姿から、自然の息づかいや生命の尊さを感じ取って欲しい」と話す。 一般公開の期間は27日まで。平日午前8時~午後5時で拝観料は500円。中学生以下は無料。【11月25日まで】全記事が読み放題のコースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ11月16日 (日)「非核三原則」見直し検討へ中国、日本渡航自粛呼びかけ東京都、宿泊税引き上げ検討11月15日 (土)日中、非難の応酬デフリンピックきょう開幕大谷翔平 4度目のMVP11月14日 (金)総合経済対策案を与党に提示山上被告の母、遺族らに謝罪警察官がクマ駆除可能に11月13日 (木)捜査情報漏らしたか 警官逮捕斎藤元彦・兵庫知事を不起訴知床の遊覧船沈没、無罪主張トップニューストップページへ4首相を輩出、保守王国で自民に迫る危機 楽観一転「いつのまにか」19:01「渡航自粛の影響は大きくない」 元外交官がみる関係修復のカギは20:00クマに発砲→動かなくなって… 近づいたところ襲われ男性が重傷17:40酒店の先客はクレープほおばる小学生 ニュータウンの一角で漏れる光6:00愛子さま、ラオスへ 初の外国公式訪問 女性皇族が紡いだ海外との絆16:00監視と支配で「洗脳」され…「マッサージ店」で売春強要された24歳11:02