林敏行2025年11月13日 11時30分撤去作業が進む西ゲート近くには、ミャクミャク像が残されていた=2025年11月11日、大阪市此花区、朝日放送テレビヘリから、林敏行撮影 大阪・関西万博の閉幕から13日で1カ月。会場跡地では、撤去作業が続いている。1カ月前と大きく変わった風景を11日昼、上空から見た。 西ゲート近くのガンダム像は、頭部がなくなっていた。関係者が重機を使い、胴体のパーツを確認していた。そのそばで来場者を出迎えていた公式キャラクター「ミャクミャク」の像は、今も表情を変えず立っている。 10月20日から立ち入り禁止になっている「静けさの森」では、木々の一部は紅葉が進み、会期中には見られなかった色彩を、跡地に添えている。 多くのパビリオンでは、12月に始まる建物の解体に備え、外装のボードやガラスを撤去する作業のまっただ中。大屋根リングの上では、一部の植栽や芝生などが撤去され、重機で搬出していた。多くの来場者が並んだ東ゲート前は、関係車両がとまっている。 日本国際博覧会協会によると、参加国が独自に設計・建設した海外パビリオンは、来年4月13日までに解体し、敷地を協会に返還することになっている。大屋根リングは、今年12月末ごろから解体が始まる予定だ。【30周年キャンペーン】今なら2カ月間無料で有料記事が読み放題!詳しくはこちらこの記事を書いた人林敏行映像報道部専門・関心分野写真・動画取材、地域振興や台湾に関心2025大阪・関西万博2025年4月13日から10月13日にかけて大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)が開かれました。関連のニュースをまとめています。[もっと見る]こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ11月13日 (木)捜査情報漏らしたか 警官逮捕斎藤元彦・兵庫知事を不起訴知床の遊覧船沈没、無罪主張11月12日 (水)殺傷力ある武器、輸出拡大へ俳優の仲代達矢さん死去 92歳Suicaのペンギンが「卒業」へ11月11日 (火)議員定数削減、自維で温度差米政府機関の閉鎖、解除へ減る東京の農地 都が支援に力11月10日 (月)NHK党の立花容疑者を逮捕葬儀料金めぐるトラブル多発4人の遺族 米オープンAI提訴トップニューストップページへ警部補の自宅から現金900万円押収 警視庁の捜査情報漏洩事件11:14過去最長の米政府閉鎖終結へ 関連法案が議会通過、トランプ氏署名へ11:06【速報中】旧統一教会の信者らも列に 母が「活動アピールするのか」10:10「今夜、逮捕します」26年経て動き出した時間 名古屋女性殺害事件6:00「泣ける」の評価に「失敗だった」 戦後世代がガンダムで描いたもの10:00山本由伸、日本選手初のサイ・ヤング賞はならず 選考対象は9月まで11:15