金子和史2025年11月12日 15時08分福岡高裁那覇支部=那覇市 「一票の格差」が最大3.13倍だった7月の参院選は投票価値の平等を定めた憲法に違反するとして、弁護士グループが選挙無効を求めた訴訟の判決が12日、福岡高裁那覇支部(菊地浩明裁判長)であった。判決は、原告の請求を棄却した上で、「違憲状態」と判断した。 同種の訴訟は、全国の高裁や高裁支部に16件起こされており、11日までに「合憲」4件、「違憲状態」7件の判決が出ていた。 7月の参院選では、議員1人あたりの有権者数の差が、最小の福井選挙区と最多の神奈川選挙区で3.13倍。2019年の前々回(3.00倍)、22年の前回(3.03倍)と比較して格差が広がっていた。【30周年キャンペーン】今なら2カ月間無料で有料記事が読み放題!詳しくはこちらこの記事を書いた人金子和史那覇総局専門・関心分野沖縄、平和、事件、司法参院選20252025年7月3日(木)公示、7月20日(日)投開票の参議院選挙に関するニュースをお届けします。[もっと見る]こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ11月12日 (水)殺傷力ある武器、輸出拡大へ俳優の仲代達矢さん死去 92歳Suicaのペンギンが「卒業」へ11月11日 (火)議員定数削減、自維で温度差米政府機関の閉鎖、解除へ減る東京の農地 都が支援に力11月10日 (月)NHK党の立花容疑者を逮捕葬儀料金めぐるトラブル多発4人の遺族 米オープンAI提訴11月9日 (日)物価高対策に「おこめ券」外観要件、高裁が「違憲」クマ出没、秋の観光に打撃トップニューストップページへ「沈む、沈む、沈む」知床遊覧船事故、沈没直前の声を検察が明かす13:00検察は「成功」 弁護側は「いらだち」 安倍元首相銃撃、傍聴席から13:10参政党「反グローバリズム」で海外右派と連携 自民との差別化戦略も11:00トランプ氏、空母配備で力を誇示 対ベネズエラ強硬姿勢の裏には何が15:00始まりは沖合の水死体 「パラサイト型」コカイン密輸未遂容疑で逮捕11:00東軍が勝ったはずの応仁の乱 終結の日はなぜ「西陣」の日になった?11:00