毎日新聞 2025/11/10 14:35(最終更新 11/10 14:36) 491文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷衆院予算委員会で立憲民主党・大串博志氏の質問に答弁する高市早苗首相=国会内で2025年11月10日午前9時52分、平田明浩撮影 財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化目標について、高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、2025年度から26年度としている現在の目標を「今すぐに破棄するということではない」と述べた。 7日の予算委では「単年度ごとに(PBの)達成状況を見ていく方針を、数年単位でバランスを確認する方向に見直すことを検討している」「単年度のPBという考え方については取り下げると考えていただいて結構だ」と述べ、単年度での黒字化目標を転換する意向を示していた。Advertisement PBは、社会保障や公共事業などの行政サービスを提供するための政策経費を、借金に頼らず税収などでどれだけ賄えているかを示す指標。今年6月に閣議決定した経済財政運営の指針「骨太の方針」には「25年度から26年度を通じて、可能な限り早期の黒字化を目指す」と明記されている。 首相は10日の予算委で「ただちに閣議決定をやり直して、この目標をほごにするということではない」と言及。「来年の骨太の方針に向けてより明確化していきたい」と述べ、「(来年)1月の段階で指示を出す」と明らかにした。【山下貴史】【時系列で見る】関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>