両陛下の長女愛子さま、ラオス出発を前に上皇ご夫妻にあいさつ

Wait 5 sec.

朝日新聞記事中田絢子2025年11月14日 19時28分ラオス訪問前に上皇ご夫妻へあいさつをするため、仙洞御所に入る愛子さま=2025年11月14日午後4時24分、東京都港区、代表撮影 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは14日、ラオスへの公式訪問にあたり、上皇ご夫妻にあいさつするため、住まいの仙洞御所(東京・元赤坂)を訪れた。 愛子さまは14日午後4時20分すぎ、車で仙洞御所に到着。正門を通過する直前には車の窓を開け、沿道で待ち構えた人らににこやかに手を振っていた。 宮内庁によると、日本とラオスの外交関係樹立70周年にあたり、同国政府から招待を受けた。愛子さまは17日に民間機で東京・羽田空港を発ち、同日夜に首都ビエンチャンに到着。21日まで現地に滞在し、トンルン・シースリット国家主席を表敬訪問するほか、パーニー・ヤートートゥ国家副主席主催晩餐(ばんさん)会などに出席する見通し。22日に帰国する。【11月25日まで】全記事が読み放題のコースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちらこの記事を書いた人中田絢子東京社会部|宮内庁担当キャップ専門・関心分野皇室、憲法、平和、政治、運輸関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ11月14日 (金)総合経済対策案を与党に提示山上被告の母、遺族らに謝罪警察官がクマ駆除可能に11月13日 (木)捜査情報漏らしたか 警官逮捕斎藤元彦・兵庫知事を不起訴知床の遊覧船沈没、無罪主張11月12日 (水)殺傷力ある武器、輸出拡大へ俳優の仲代達矢さん死去 92歳Suicaのペンギンが「卒業」へ11月11日 (火)議員定数削減、自維で温度差米政府機関の閉鎖、解除へ減る東京の農地 都が支援に力トップニューストップページへ立花孝志容疑者、罪認めて謝罪し示談進める方針 弁護人が動画で公表16:40サイバーエージェントの藤田社長が退任へ アメーバやアベマ立ち上げ18:16エピック、日本でiPhone向けアプリストア開設へ 来年1月にも19:00コメまた値上がり、過去最高の4316円に 銘柄米は4週連続最高値19:06大谷翔平の二刀流はとまらない バリー・ボンズ超えを阻む唯一の敵16:30「60人の客」の責任は? 12歳人身取引で、専門家は厳罰化求める19:00