リンクサイド:「いくこう」"自己ベスト"に「へえー」 国際大会でミニマム取得へ

Wait 5 sec.

リンクサイド毎日新聞 2025/11/16 17:44(最終更新 11/16 17:45) 有料記事 2052文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷第79回都民体育大会フィギュアスケート競技会のシニアアイスダンスFDで演技する櫛田育良、島田高志郎組=東京都江東区の東京辰巳アイスアリーナで2025年11月16日、渡部直樹撮影 フィギュアスケートの都民体育大会が16日、東京辰巳アイスアリーナであり、アイスダンスの櫛田育良選手(木下アカデミー)島田高志郎選手(木下グループ)組はフリーを滑って94・37点だった。前回の全日本選手権予選会(11月1~2日)でマークしたフリー92・02点から上積みした。 結成1季目で「いくこう」の愛称で呼ばれる2人は予選会で1位となり、日本スケート連盟が定めたクロアチアで開催されるフィギュアスケートの国際大会「ゴールデンスピン」(12月3~6日)への派遣基準点を突破。今回は、国際大会前最後の国内大会となった。演技後の2人のやり取りは次の通り。【倉沢仁志】「キャシーが大変そうです」 <予選会よりも点数が上がりました> 2人 へえー。 島田 (櫛田選手と見合いながら)伸びしろ的にちょっと、もうちょっと期待するけどね。(記者を見て)スピンとかミスもありましたし、レベルも多分とりこぼしてると思うので。そこらへんはおいおい……(笑い)。 <今回はどういう意識で臨んだのでしょうか> 櫛田 (朝の)公式練習もなくて……。 島田 朝現地入りしてっていう、特殊な試合形態と言いますか。あまりしないことも多かったので……(「はい」と櫛田選手へ話を譲る)。 櫛田 (演技直前の)5分練で、やっぱりステップとかコース的に危なかったりしたところを頑張って修正しながら、気を付けながら滑りました。 <滑っていて2人の中で良かったところと課題だと感じているところは> 櫛田 ステップは感覚的には良かった方なのかなと思います。 島田 まあ落ち着いて。西日本(全日本選手権予選会)後にステップを、1番最初のダイアゴナルステップを、そもそもの構成と配置をいろいろ変えたりしたので。まあ、まだ滑り込めていないにしては、気持ちよくターンを意識しながらまず滑ることができたので。そこは西日本より良かったところだと思います。最初できなかったんで、西日本(予選会では2人そろって転倒)。 櫛田 ハハハハ(笑い) <櫛田選手は来週、全日本ジュニア選手権があり、その後はゴールデンスピンとかなりタイトなスケジュールです。今回出場しようと思ったきっかは> 櫛田 フフフフ(笑い)。西日本終わってからこのフリースケーティングでいろいろステップとかも変えた部分がたくさんあったので。ゴールデンスピン前に1回滑っておきたいなっていうところで出場しました。 <どういう理由で変えたのでしょうか> 島田 まあ、キャシー(・リード・コーチ)の…この記事は有料記事です。残り1004文字(全文2052文字)【時系列で見る】【前の記事】SP8位の樋口新葉「笑うことを意識してます」 スケートアメリカ関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載この記事の筆者すべて見る現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>