堅島敢太郎2025年7月28日 8時15分28日午前6時時点の台風8号の進路予想図=気象庁のホームページから 気象庁は27日、台風8号から変わった熱帯低気圧が発達し、再び台風8号になったと発表した。28日には沖縄本島に接近する見込み。 気象庁によると、台風8号は28日午前6時時点で、那覇市の東北東約70キロを1時間におよそ25キロの速さで西北西に進んでいる。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル。 気象庁によると、周辺の湿った空気の影響で、沖縄地方や奄美地方では29日にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込み。29日午前6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多いところで、沖縄本島地方100ミリ▽大東島地方150ミリ▽奄美地方150ミリ。大東島地方では、28日昼前にかけて、線状降水帯が発生する可能性がある。気象庁は低い土地の浸水や河川の氾濫(はんらん)への警戒を呼びかけている。この記事を書いた人堅島敢太郎ネットワーク報道本部専門・関心分野地方の課題、災害、戦争体験の継承こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月28日 (月)ガザで子どもの飢餓が深刻化2千超の医療機関で浸水想定スズメが急速に減少7月27日 (日)やまゆり園事件 消えぬ不安石破首相の進退言及が焦点米マンガ賞、2氏が殿堂入り7月26日 (土)ニワトリ夏バテ 卵が高騰関税合意 日米認識差あらわジャングリア沖縄 オープン7月25日 (金)日経平均続伸、4万1826円気候変動対策は「国の義務」警察官、カメラ装着し職務トップニューストップページへ石破首相は「辞めるべきだ」41%、「必要はない」47% 朝日世論21:50熱帯低気圧が再び台風8号に 28日に沖縄本島に接近、大雨に警戒8:15佐賀・伊万里の強盗殺人 24歳技能実習生を容疑で逮捕、否認3:49イチロー氏、米殿堂の式典でスピーチ 「信念貫けば乗り越えられる」6:42森雅子元法相が事務所に「当選御礼」 公選法違反疑いの指摘受け撤去6:00「これじゃ身売りだ」赤字に揺れる老舗料亭 SNS時代の生き残り策8:00