車のエアコン停止後、40分で熱中症危険レベル 子どもの救助要請も

Wait 5 sec.

有料記事城真弓2025年7月31日 8時00分エアコン停止1時間後に車内温度は40度を超えた=JAF提供 エアコン停止から1時間で車内温度は40度超に――。各地で猛暑が続く中、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)が子どもやペットの車内置き去りに注意を呼びかけている。 送迎バス車内に取り残された園児の死亡事故が相次いだことを受け、JAFが2023年8月に送迎用バスとミニバンを使って車内温度の変化を調べる実証実験を行った。 JAFによると、当日の最高気温は34度。実験を開始した正午時点の天候はくもりで車内温度は22度だった。 エアコン停止から1時間後には送迎用バス、ミニバンともに車内温度は40度を超えた。熱中症の危険度を示す暑さ指数(WBGT)は危険レベルに達したという。 2時間後には晴れ間がのぞき、車内の温度はさらに上昇を続け、最終的には48度に。特にダッシュボード周辺は60度前後まで上がった。 暑さ指数も3分後に注意レベル、10分後に警戒レベル、21分後には厳重警戒レベル、41分後には危険レベルに達した。子ども・ペットがドアをロック 一方、真夏の車内に子どもを…この記事を書いた人城真弓西部報道センター|教育・子育て、北九州市担当専門・関心分野地方・教育・療育・子育て・食・防災こんな特集も教育情報(PR)注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月31日 (木)北海道から沖縄で津波観測兵庫で国内史上最高の41.2度川重裏金で海自トップら処分7月30日 (水)自民 両院議員総会を開催へフジCM、トヨタが再開5年後の給与上昇 半数が疑問7月29日 (火)首相は改めて続投の意向高校の教育課程を柔軟化へ夏休み「性的脅迫」に注意7月28日 (月)ガザで子どもの飢餓が深刻化2千超の医療機関で浸水想定スズメが急速に減少トップニューストップページへカムチャツカ半島沖の地震、世界各地に影響 米西海岸にも津波が到達21:58カナダ、仏英に続きパレスチナ国家承認の意向 自治政府の改革前提に7:05トランプ氏、韓国との相互関税「15%で合意」 投資やLNG購入も8:15岐路に立つ維新 「吉村おろし」より、連立入りの「安売り」に傾く?5:00輸入に頼る日本のウナギ、稚魚も海外から 食べ続けるために消費者は7:00イスラエル・米国のイラン先制攻撃 脅威認識を構成する差別的な観点6:00