盛岡・御所ダムの貯水率0%に 水が必要な出穂期、コメ農家に大打撃

Wait 5 sec.

朝日新聞記事有料記事佐藤善一2025年7月31日 12時00分31日未明、貯水率が0%まで下がった御所ダム=2025年7月28日午後7時1分、盛岡市、佐藤善一撮影 盛岡市の御所ダムが31日午前0時10分、貯水率が0%になった。7月の流域の降水量が平年の16%にとどまり、貯水率が急激に下がった。これから水を最も必要とする出穂期を迎えるため、通常は使わないダムの底にたまった水を緊急利用することになった。 御所ダムは水田が広がる盛岡市や紫波町、矢巾町に農業用水などを供給する水がめ。ダムの水を使う鹿妻穴堰(かずまあなぜき)土地改良区では8月1日からの取水制限を決め、組合員に通知した。 岩手県を含む東北北部が梅雨明けしたのは平年より9日早い19日。北上川ダム統合管理事務所によると、7月に貯水率が0%になるのは初めてという。 29日には6年ぶりに御所ダ…関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月31日 (木)北海道から沖縄で津波観測兵庫で国内史上最高の41.2度川重裏金で海自トップら処分7月30日 (水)自民 両院議員総会を開催へフジCM、トヨタが再開5年後の給与上昇 半数が疑問7月29日 (火)首相は改めて続投の意向高校の教育課程を柔軟化へ夏休み「性的脅迫」に注意7月28日 (月)ガザで子どもの飢餓が深刻化2千超の医療機関で浸水想定スズメが急速に減少トップニューストップページへ津波注意報、一部で解除 北海道~千葉、東京、鹿児島の一部は継続中11:06男性の育休取得率40.5%で過去最高 産後パパ育休も寄与 厚労省11:00台風9号、1日以降に伊豆諸島や関東に接近のおそれ 高波に警戒を9:40三代目JSB今市メンバー書類送検、タクシー運転手に暴行と脅迫容疑10:00参院選のX投稿をAI分析 公示前からずっと関心集めたテーマが判明12:00【きょうも土用の丑の日】今年はなぜ2回? 東西で異なるウナギ調理法10:31