狙われるドラッグストア 推計153億円被害、絶えぬ万引きに対策を

Wait 5 sec.

有料記事藤田大道2025年8月1日 6時00分万引き被害の防止策を呼びかける「全国万引犯罪防止機構」の樋口建史理事長=2025年7月23日午後1時58分、東京都千代田区神田駿河台1丁目、藤田大道撮影 ドラッグストアの万引きの被害品を受け取ったなどとして、警視庁と埼玉、千葉、神奈川、岐阜の4県警の合同捜査本部は31日、ベトナム人の男女2人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑で逮捕し、発表した。「覚えていない」などと供述しているという。容疑者らのグループは日本で盗んだ被害品を母国に送って転売していたとみて、捜査本部は実態解明を進める。 警視庁捜査3課によると、逮捕されたのは職業不詳グエン・マイン・ニン(30)=千葉県船橋市芝山6丁目=と、無職ブ・ティ・カイン・バン(23)=同=の両容疑者。2人は日本での被害品の「管理役」を担っていたとみている。 2人は2024年7月21日、同居していた千葉県八千代市の自宅で、三重県内のドラッグストアで盗まれたカミソリやファンデーションなど67点前後を盗品と知りながら受け取った疑いがある。段ボール2箱に収納されており、宅配便で送られてきたものだったという。 捜査本部は24年6月以降、1都11県で相次いだ150件以上のドラッグストアでの万引き被害について、ベトナム人グループが関与した疑いがあるとみて捜査。店頭で万引きをする「実行役」や被害品をまとめていた拠点の「管理役」などとして、今回逮捕したベトナム人の男女らを含め、これまでに16人を摘発した。 今年5月には、ベトナムからSNS上でメンバーを募り、盗む商品を指示したなどとして、現地に住む20~30代のベトナム人2人について窃盗容疑で逮捕状を取った。狙われたチェーン店、被害防ぐ2つの「対策」 防犯カメラの死角が多い。店…こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ8月1日 (金)子どもの学力、大幅に低下男性の育休取得率、過去最高ふるさと納税、1兆2728億円7月31日 (木)北海道から沖縄で津波観測兵庫で国内史上最高の41.2度川重裏金で海自トップら処分7月30日 (水)自民 両院議員総会を開催へフジCM、トヨタが再開5年後の給与上昇 半数が疑問7月29日 (火)首相は改めて続投の意向高校の教育課程を柔軟化へ夏休み「性的脅迫」に注意トップニューストップページへ「証拠の扱い不公正」 福井事件の再審無罪判決、検察が上告断念へ20:27経歴詐称疑惑の伊東市長、事前表明していた「月内辞職」せず続投表明21:31暮らしにのしかかる「日銀インフレ」物価高でもなぜ利上げしないのか6:00首相の責任?石破政権以前からの問題? 自民の敗因巡り党内に深い溝21:10「絞首刑が残虐でないと言うなら」 死刑囚3人が国に出させたい文書5:00歌手・俳優の上條恒彦さん死去、85歳 ミュージカルでも活躍4:00