朝日新聞記事山本知佳2025年7月20日 18時07分山手線を走るE235系車両=JR東日本提供 JR東日本によると20日午後4時10分ごろ、山手線の新宿―新大久保間で、スマートフォンかモバイルバッテリーとみられるものから発火した。 複数の乗客が線路に降り、JR東は安全確認のため、山手線は内回りと外回りの全線で一時運転を見合わせた。 この影響で、埼京線、湘南新宿ライン、中央線快速などの一部区間も運転を見合わせた。午後6時10分ごろまでに全線で運転を再開した。 東京消防庁によると、けが人が4人いるという。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月20日 (日)参院選、きょう投開票関電、福井に原発新設検討へ駆除のヒグマ 人襲ったと判明7月19日 (土)39年前の殺人事件で再審無罪住宅地でヒグマ駆除関東甲信など梅雨明け7月18日 (金)セブン&アイへの買収案撤回警察の取り調べ 違法と認定ヒグマと人 危険な距離7月17日 (木)アステラス社員に実刑判決ローマ字のつづり方変更へ芥川賞と直木賞、該当作なしトップニューストップページへ参院選投票率、午後4時時点で22.42% 前回比で0.57下回る12:44なぜ午後8時に「当選確実」速報できるのか 出口調査と統計学的判断18:26山手線内でスマホ?から発火、4人けが 一時運転見合わせに18:07結婚まで3カ月、14歳年上の彼に望んだこと 元教師がつかんだ幸せ16:00ブラジルサッカーの源流は貧困 「富裕層入り」がモチベーション14:00誰に投票?どんな候補者? 迷ったら朝日新聞の参院選ページへ9:40