まずはひと安心? 日米関税交渉合意 安堵と不安入り交じる九州

Wait 5 sec.

毎日新聞 2025/7/23 21:59(最終更新 7/23 21:59) 1660文字ポストみんなのポストを見るシェアブックマーク保存メールリンク印刷日産自動車九州苅田工場に隣接する港湾エリアに並ぶ完成した乗用車。手前は輸出車の運搬船=福岡県苅田町で2025年4月10日午前10時46分、本社ヘリから上入来尚撮影 日米関税交渉がようやく決着した。23日に明らかになったのは、米国が日本に課す相互関税が、事前に通告されていた25%から15%となる内容。もともとの関税2・5%に25%の追加関税が上乗せされた自動車関税も15%となる。4月以降のトランプ米大統領の関税攻勢に翻弄(ほんろう)されてきた日本の自動車産業や農畜産業の現場からは、最悪の事態を免れたことへの安堵(あんど)の声が聞かれた一方、米国からの輸入割合が増えるとされるコメについては、農家から不安の声も上がった。 「トランプ政権に振り回されてきた。関税が下がってよかった」。福岡県久留米市で自動車フレームなどを製造する「アッセン」の中村信行専務は、27・5%が課されていた自動車関税が15%で落ち着いたことに胸をなで下ろした。Advertisement アッセンはこの春、今後の受注増を見越して秋の新規採用の計画を立てていたが、関税交渉の動きを受けいったん「白紙」にした。 中村専務は「人員計画は生産量が基になるため、トランプ政権の影響を受けた。今回はひと安心だが、生産がグローバル化し、今後について不透明感や不安定感が拭えない」と話す。 九州は日産自動車九州(福岡県苅田町)やトヨタ自動車九州(同県宮若市)などの工場がある自動車の一大生産拠点で、「カーアイランド」と呼ばれる。 門司税関によると、九州経済圏(山口、沖縄両県を含む)の自動車の年間輸出額は、米国向けが最も多く約1兆円(2024年)で全体の約3割を占める。一方、6月の速報値では、米国向け自動車輸出額は前年同月比で77・0%も減少した。 北九州市の自動車部品メーカーの担当者は「4~6月は米国企業からの駆け込み需要があり、7月から受注が落ちることを想定していただけに安堵した」と喜んだ。だが「関税が上がるのは変わらない。うちは部品の売り上げの3割を北米に輸出している。大統領交代までの3年を我慢するしかない」と話す。 関税交渉の行方を注視していたのは、自動車産業にとどまらない。日産自動車九州苅田工場に隣接する港湾エリアに並ぶ完成した乗用車。奥は輸出車の運搬船=福岡県苅田町で2025年4月10日午前10時33分、本社ヘリから上入来尚撮影 対米交渉を担った赤沢亮正経済再生担当相の記者会見の様子を中継で見守った宮崎県の食肉会社の担当者は「まずはひと安心」と評価した。海外で日本産品の人気が高まる中、宮崎牛を米国向けに輸出してきた。 トランプ関税で、和牛の関税は4月に10%上がって36・4%になり、8月1日にはさらに15%上がる可能性もあった。それでも、担当者は「交渉内容について明文化されたものを見ていないので、情報は錯綜(さくそう)している」と気を引き締める。コメ農家、交渉に不信感 一方、不安が広がったのはコメ農家だ。石破茂首相は既存の「ミニマムアクセス(MA)」制度の枠内で、日本の需給状況を踏まえて米国産米の輸入割合を増やすと説明。「今回の合意に農業を犠牲にすることは一切含まれていない」と強調する。 それでも佐賀県江北町のコメ農家の男性(39)は「コメが交渉カードに使われたのではないか」と不信感をあらわにする。 現在の米価高騰より以前は、価格が長期的に低迷していたことに触れ、「かつては採算が取れないほどだった。今になって増産してください、輸入量も増やしますと言われると、当時のことが頭をよぎる」と話し、「政治に振り回される状況は勘弁してほしい」と訴える。 日米合意は今後の経済にどう影響するのか。九州経済調査協会の松嶋慶祐・情報研究部次長は、九州の対米輸出の6割を占める自動車について「当初の想定よりも影響は緩和されるが、それでも昨年度より税率は上がる。自動車メーカーには、販売台数や利益の目減りといった打撃がじわじわと効いてくる。九州には自動車部品を扱う中小企業も多く、収益が落ちれば今後の設備投資や賃上げに影響が出かねない」と話す。 近年では水産物や酒、食品などで米国市場に着目して輸出に取り組む中小企業も多く、「米国での価格競争を考えると、輸出に対する意欲に影響する可能性もある。15%とはいえ、地域経済への影響は無視できない」と指摘した。【田崎春菜、竹林静、久野洋】【時系列で見る】関連記事あわせて読みたいAdvertisementこの記事の特集・連載この記事の筆者現在昨日SNSスポニチのアクセスランキング現在昨日1カ月アクセスランキングトップ' + '' + '' + csvData[i][2] + '' + '' + '' + listDate + '' + '' + '' + '' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList;}const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item');let dataValue = '1_hour';Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick);});fetchDataAndShowRanking();//]]>