朝日新聞記事有料記事原田悠自2025年7月23日 7時00分水戸京成百貨店の本店=2024年4月3日、水戸市泉町1丁目、原田悠自撮影 新型コロナ下で国の雇用調整助成金(雇調金)をだまし取ったとして詐欺罪に問われた水戸京成百貨店元社長・斎藤貢被告(67)の初公判が23日、水戸地裁で開かれる。斎藤元社長は、1年半前の逮捕時から詐欺罪を否認。公判でも無罪を主張するとみられ、「不正の指示」の有無が最大の焦点だ。 起訴状などによると、斎藤元社長は、社長に在任中だった2020年4月~21年5月分の雇調金を申請する際、従業員の休業日数を水増しした虚偽の申請書を茨城労働局に提出し、雇調金約6億7千万円をだまし取ったとされている。■「不正の指示はしていない」…【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこの記事を書いた人原田悠自水戸総局|キャップ専門・関心分野調査報道、社会問題、事件・事故・裁判関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月23日 (水)関電、原発新設に着手表明石破首相に強まる退陣圧力松本元死刑囚次男が「グル」7月22日 (火)首相、参院選大敗でも続投表明石破政権への協力、慎重な野党サイバー攻撃対策に新ツール7月21日 (月)自公、参院も過半数割れ確実トランプ氏復権半年 世界翻弄夏場の「バッテリー」に注意7月20日 (日)参院選、きょう投開票関電、福井に原発新設検討へ駆除のヒグマ 人襲ったと判明トップニューストップページへ赤沢氏、トランプ大統領と会談 日米関税交渉めぐり日本提案説明か6:57「お前は真っ黒」2度も誤認逮捕 見抜けなかったなりすまし、提訴へ5:00「一度下野すべきだ」強まる退陣圧力 「石破おろし」地方からも続々5:00コンクールに応募したら著作権は主催者に 規定に批判 政府主催でも6:00入り交じる事故への不安と歓迎の声 原発新設方針に住民が抱く思いは6:00ヘビーメタルの帝王、オジー・オズボーンさん死去 「パラノイド」4:05