児童の着替え盗撮容疑、小学校教諭を再逮捕 プール授業後の教室で

Wait 5 sec.

小崎瑶太2025年7月24日 11時58分埼玉県 埼玉県警は24日、勤務先の学校の教室で着替え中の児童を盗撮したとして、同県所沢市立小学校の教諭の男(48)=同県入間市=を、性的姿態撮影等処罰法違反と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで再逮捕し、発表した。「女子児童が着替えをしている時の姿を、盗撮したことは間違いない」と容疑を認めているという。 所沢署によると、男は、1日午後0時15分ごろから同22分ごろ、所沢市立小学校の教室で、着替えていた児童が13歳未満と知りながら、スマートフォンで動画を撮影した疑いがある。プールの授業後で、複数の児童が着替えをしていたという。 押収した職員室や自宅にあるパソコンやハードディスクから、数十件の動画が見つかったといい、署が関連を調べている。 男は、今回の逮捕容疑とは別の教室で同じ日に、穴の空いた筆箱の中に入れたスマートフォンで児童の着替えを盗撮したとして、2日に建造物侵入の容疑で逮捕されていた。 さいたま地検川越支部は22日、建造物侵入容疑は不起訴処分とした上で、15日に追送致されていた性的姿態撮影等処罰法違反の罪で起訴した。     ◇ 被害者側への配慮から、デジタル版では容疑者名を匿名としました。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこの記事を書いた人小崎瑶太さいたま総局|県警担当専門・関心分野災害、平和、表現の自由こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月24日 (木)日米、相互関税15%で合意に首相続投、元首相ら認めずオジー・オズボーンさん死去7月23日 (水)関電、原発新設に着手表明石破首相に強まる退陣圧力松本元死刑囚次男が「グル」7月22日 (火)首相、参院選大敗でも続投表明石破政権への協力、慎重な野党サイバー攻撃対策に新ツール7月21日 (月)自公、参院も過半数割れ確実トランプ氏復権半年 世界翻弄夏場の「バッテリー」に注意トップニューストップページへ「石破首相では勝てないという民意」 4者会談、口火を切った麻生氏5:00日経平均が続伸、一時4万2千円台 関税交渉の進展と米国株高を好感9:47米軍オスプレイ いわて花巻空港に緊急着陸 機体の不具合か10:30エプスタイン文書から話題そらし? オバマ氏批判強めるトランプ政権11:30突然のサイバー攻撃、完全停止したシステム 1千人の社員が動いた7:00「神の子」ゆえ受けた「虐待」 このまま終われない…2世の決断9:00