遠藤美波2025年7月24日 14時14分大阪地裁に入廷する原告弁護団=2025年7月24日午後1時48分、大阪市北区、遠藤美波撮影 SNSで知人女性を脅したなどの疑いをかけられ、大阪府警に2度、誤認逮捕されたとして、20代の男性会社員が24日、府(府警)や国などに計約2千万円の賠償を求めて大阪地裁に提訴した。「犯人と決めつけられ、必要な捜査が後回しにされた」と訴えた。 記者会見を開いた原告代理人の秋田真志弁護士は「客観的な証拠を収集していれば原告が犯人でないことは明白だった。捜査の問題点を明らかにし、二度と同様の冤罪(えんざい)が繰り返さないことを求めたい」と話した。 男性は「今回の裁判を通じて金銭的な補償はもちろん、誤認逮捕に至った警察の取り調べの問題点を明らかにしてほしい」とコメントを寄せた。 訴状などによると、男性は2023年4月に脅迫などの容疑で府警守口署に逮捕された。アリバイがあると説明して容疑を否認したが、翌月には女性の性的な写真をその友人に送ったとしてリベンジポルノ防止法違反容疑で再逮捕され、釈放まで42日間拘束された。 その後、府警は誤認逮捕だったと発表し、男性に謝罪した。女性の気を引こうと、SNS上で男性になりすました元美容師が、脅迫などの容疑で逮捕・起訴され、有罪判決が確定している。 男性側は「発信元の特定や女性の被害申告の裏付けなど、必要最低限の捜査が行われなかった」と主張。取り調べで警察官から「ポリグラフ鑑定は真っ黒だ」などと言われ、自白を強要された、とも訴えている。【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちらこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月24日 (木)日米、相互関税15%で合意に首相続投、元首相ら認めずオジー・オズボーンさん死去7月23日 (水)関電、原発新設に着手表明石破首相に強まる退陣圧力松本元死刑囚次男が「グル」7月22日 (火)首相、参院選大敗でも続投表明石破政権への協力、慎重な野党サイバー攻撃対策に新ツール7月21日 (月)自公、参院も過半数割れ確実トランプ氏復権半年 世界翻弄夏場の「バッテリー」に注意トップニューストップページへ「石破首相では勝てないという民意」 4者会談、口火を切った麻生氏5:00タイ・カンボジアが軍事衝突、民間人2人死亡と報道 国境係争地で13:16安野貴博氏のチームみらい、都内無党派層の比例投票先2位 出口調査12:41エプスタイン文書から話題そらし? オバマ氏批判強めるトランプ政権11:30突然のサイバー攻撃、完全停止したシステム 1千人の社員が動いた7:00「黒ネコのタンゴ」が大ヒット 元歌手の皆川おさむさん死去、62歳14:15