Windows 11に「Shared Audio」機能が登場予定!複数デバイス同時再生が簡単に?

Wait 5 sec.

Windows 11の最新プレビュービルドから、複数のオーディオデバイスに音声を同時出力することができる「Shared Audio」と呼ばれる機能が開発されつつある兆候が発見されたことがわかりました。Windows 11では従来、複数のスピーカーやイヤホンで音を同時に再生したい場合、Voicemeeterなどのサードパーティ製ツールに頼るしかありませんでした。システム標準では一括再生が不可だったため、設定の手間が悩みのタネでした。Windows Insider向けのプレビュー版(Dev/Beta)では、クイック設定内に隠しトグル「Shared Audio」が発見され、「Share」ボタンを押すと複数のデバイスで音声を再生可能になっているとのことです。Windows 11 is getting a "shared audio" quick setting to let you easily play audio through multiple output devices! (Hidden in the latest Dev/Beta CUs) pic.twitter.com/aalAJ68OSz— phantomofearth (@phantomofearth) July 19, 2025 この機能が実装されれば、ワイヤレスイヤホン&スピーカー、複数スピーカーなどの同時利用が可能となり、会議やイベント、配信等での柔軟性が向上することになります。この「Shared Audio」機能は、家庭でも職場でも使い道は広そうでが、現時点では未発表機能であり、Microsoftからの公式コメントはありません。正式発表がまたれます。[via Neowin]