朝日新聞記事有料記事長妻昭明2025年7月24日 19時00分3Dプリンターで再現した「スーパーナンペイ大和田店」の模型=2025年7月24日午前10時36分、警視庁本部、長妻昭明撮影 東京都八王子市の「スーパーナンペイ大和田店」(閉店)で女性店員3人が射殺された事件が、発生からまもなく30年を迎える。事件は未解決のままで、警視庁は容疑者特定のために広く協力を呼びかける動画とポスターを新たに作成した。 事件が起きたのは95年7月30日。スーパー閉店直後の午後9時15分ごろ、店舗2階の事務所でパート従業員の稲垣則子さん(当時47)と、ともに高校2年でアルバイトの矢吹恵さん(同17)、前田寛美さん(同16)の3人が銃で撃たれて殺害された。 捜査1課によると、現場には金庫があり、銃で撃たれた痕跡があったが、解錠されておらず、中にあった売上金約520万円は持ち去られていなかった。3人を撃った拳銃がフィリピンで作られたものと特定したが、これまで有力な情報は得られていない。動機も絞り切れておらず、容疑者の人数なども不明のままだ。 同課はこれまで情報提供を呼…【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら関連ニュースこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ7月24日 (木)日米、相互関税15%で合意に首相続投、元首相ら認めずオジー・オズボーンさん死去7月23日 (水)関電、原発新設に着手表明石破首相に強まる退陣圧力松本元死刑囚次男が「グル」7月22日 (火)首相、参院選大敗でも続投表明石破政権への協力、慎重な野党サイバー攻撃対策に新ツール7月21日 (月)自公、参院も過半数割れ確実トランプ氏復権半年 世界翻弄夏場の「バッテリー」に注意トップニューストップページへ「米国の指示で5500億ドル投資」 日米関税合意、米側が詳細公表16:32エプスタイン文書から話題そらし? オバマ氏批判強めるトランプ政権11:30イスラエルとの停戦1カ月 イランの住宅街に残る「一撃必中」の傷痕16:00視覚障害者向けの選挙公報が「読めない」 参院選でも9割が非対応17:30北海道北見市39.0度、道内18地点で観測史上1位 記録的な暑さ18:15「迷惑」とは何か…傷みや叫び?ままならなさ? 永井玲衣×奥田知志15:00