ANAの“貨物機”に肉薄できるぞ! 逆にレアかもしれない珍ツアー、9月に開催へ 内容トガりすぎて「同業者お断り」…?

Wait 5 sec.

2025.07.20乗りものニュース編集部tags: ANA, 成田空港, 貨物機, 飛行機これはちょっと貴重かも!8月3日まで受付 ANA(全日空)グループが2025年9月14日に、成田空港にあるANA最大規模の貨物上屋「ANA Cargo Base+」と貨物専用機を見学できる「ANA “Freighter & Warehouse” Tour ~見て学ぶ航空物流拠点と貨物専用機~」を開催します。「ANA Cargo Base+」のイメージ(画像:ANA)。 このツアーでは、延べ床面積約 61000平方メートルの大きさを持つ「ANA Cargo Base+」において、実際に現場で働くANA Cargo社員ガイドの説明もあるほか、業務用ロボット『自動搬送車(AGV)』による貨物搬送など、物流を支える最先端技術がダイナミックに機能する様子を目の前で見られます。 また格納庫ツアーも盛り込まれており、ここではANAのボーイング767型貨物専用機が用意され、貨物専用機ならではの構造などを見ながら写真撮影も可能とのこと。機内には入れませんが、貨物室のドアの開閉デモンストレーションも実施される予定です。 ツアーの申し込みは7月17日14時から8月3日23時59分まで、専用サイトで抽選エントリーを受け付けます。旅行代金は1人24800円(税込み)です。なお、申し込み時に勤務先の記入が必須で、ツアーでは営業秘密に関わる内容を含むため、同業種・近接業種に勤務する方の参加を断る場合があるということです。【写真】旅客機とぜんぜん違う! これが「ANAの貨物専用機」です