阿部浩明2025年9月10日 9時46分元気だったころのくろべえ(左)と仲良しの銀=秋田犬保存会提供 秋田犬会館(秋田県大館市)の看板犬として親しまれていた秋田犬の「くろべえ」が死んだ。「お空に旅立ったくろべえ。夫を失ってどん底にいた私を慰めてくれた」「思い出をありがとう」……。悼む声や花が県内外から寄せられている。 飼い主の佐々木隆さん(76)によると、くろべえは青森市で生まれた虎毛のオス。佐々木さんが秋田犬保存会の事務局長を務めていた2016年、元の飼い主との縁から大館にやってきた。 佐々木さんにとっては初めての秋田犬。くろべえの性格は「そっけないそぶりで、人にこびない。怒りんぼで、怖がりやさん」。毎日のように佐々木さんと会館に出勤し、周辺を散歩したり、愛くるしい表情で観光客の自撮りに応じたりして人気を集め、愛される看板犬だった。 7月初めに胃がんが見つかった。年齢から麻酔に耐えられそうになく、手術は諦めた。闘病の末、同月26日に佐々木さんに見守られながら息を引き取った。9歳だった。 残された相棒の秋田犬「銀」は、心なしか寂しげだったが、会館への出勤を続け、少しずつ元気を取り戻している。 ただ、散歩していると時々、いつも一緒だったくろべえの姿を探すように、立ち止まって後ろを振り返るという。【U30応援割】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら3カ月間月額99円!詳しくはこちらこんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ9月10日 (水)日経平均 初の4万4000円台フランスのバイル内閣総辞職俳優の吉行和子さん死去9月9日 (火)自民総裁選 党員参加型にグーグル検索、AIが「答え」PM2.5で急性心筋梗塞リスク増9月8日 (月)石破首相が退陣表明小田凱人がゴールデンスラムふるさと納税、23区の苦境続く9月7日 (日)悠仁さまが成年式高校無償化、分かれる評価EU、グーグルに巨額制裁金トップニューストップページへ長崎・熊本で線状降水帯が発生 山陽新幹線は一時運転見合わせ7:56アップル、5.6ミリの極薄iPhone 17シリーズ、19日発売7:43ハマス「暗殺の企ては失敗」 イスラエル、狙いはガザ停戦交渉団か7:38ネパール首都で若者暴徒化「コントロール不能」 議会や警察に放火22:56テロ前兆をAIで把握、SNS投稿から危険度判定 警察庁が実証実験6:00「留学でペラペラ」は本当? 外国人力士から学ぶ「外国語漬け」の技6:00