2025.09.11乗りものニュース編集部tags: 道路2025年9月11日の大雨によって、国道357号の「東京港トンネル」で冠水が発生しました。同日午後6時現在も、下り線で通行止めが続いている模様です。千葉方面行きは復旧も、神奈川方面行きでは通行止め続く 首都圏を中心に2025年9月11日午後、猛烈な雨が降りました。この雨の影響で、国道357号の「東京港トンネル」では路面冠水が発生し、同日午後6時現在も下り線が通行止めとなっている模様です。拡大画像9月11日午後4時前ごろの東京港トンネルの状況(画像:東京国道事務所公式X) 国土交通省 東京国道事務所の公式Xは午後3時49分、上り線(千葉方面行き)と下り線(神奈川方面行き)の両方で通行止めを行うと発表しました。 その後、上り線については路面冠水から復旧し、午後4時26分には通行止めが解除された一方、下り線は依然として路面冠水が続いている状態で、午後6時現在も通行止めとなっています。 今回の大雨によって、都内の一部地域には大雨・洪水警報が発令されました。東京国道事務所は道路冠水への注意と、最新情報の確認を呼びかけています。 なお、同じく東京港トンネルの首都高速湾岸線の区間に関しては、現在のところ通行止め等の規制は行われていません。【写真・地図で見る】「東京港トンネル」の冠水の状況です