新潟県警本部長をかたるアカウントを確認 投資グループラインに投稿

Wait 5 sec.

井上潜2025年9月12日 7時30分新潟県 新潟県警は11日、投資について情報を共有するLINE(ライン)のトークグループ内で、滝沢依子本部長になりすましたアカウントによる書き込みが確認されたと発表した。県警はSNS型投資詐欺の疑いがあるとみており、「警察が一般の方にSNSで連絡することはない」などとして注意を呼びかけている。 県警生活安全企画課によると、同日、県警本部にメールで「自分の(LINE)グループに滝沢本部長がいるが、本人なのか」との問い合わせがあったという。県警が調べたところ、「滝沢依子」を名乗るアカウントが「皆さんの資産の安全を守るためにグループに招待されました」「現在のグループは安全であることが確認されていますので、ご安心ください」などと投稿していた。 アイコンには県警のホームページに掲載されているものとみられる滝沢本部長の写真が使われており、クリックすると「滝沢依子 新潟県警察本部」と書かれたページが表示されるという。滝沢本部長「許しがたい事案」 滝沢本部長は「許しがたい事案。既に被害に遭われた方がいるのではないかと憂慮している。警察が投資などの安全性を担保することは絶対にありませんので、だまされないでいただきたい」とコメントした。【U30応援割】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら3カ月間月額99円!詳しくはこちらこの記事を書いた人井上潜新潟総局|警察・司法専門・関心分野農業(特にコメ)こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ9月12日 (金)郵便物の不配 公表せず米の政治活動家、銃撃され死亡金価格、連日最高値を更新9月11日 (木)イスラエルがカタールに空爆自民裏金事件 元議員の初公判静岡・伊東市長 市議会を解散9月10日 (水)日経平均 初の4万4000円台フランスのバイル内閣総辞職俳優の吉行和子さん死去9月9日 (火)自民総裁選 党員参加型にグーグル検索、AIが「答え」PM2.5で急性心筋梗塞リスク増トップニューストップページへNYダウ、初の4万6000ドル台で最高値を更新 CPIの発表受け5:47日本生命、無断で情報持ち出し600件 出向先7金融機関から6年で20:00米右派活動家射殺で重要参考人の画像公開 情報提供に報奨金 FBI3:32地震予測につながるか 宮崎県のM7級前、スロースリップの間隔変化6:00「3年もやったならダイヤたい」 新幹線でやってきた父からの贈り物6:00奪われた「共生」の言葉 障害者なき対話に市川沙央さんは思う5:00