太田原奈都乃2025年10月8日 12時24分「オンラインカジノは犯罪」と呼びかける警察庁のホームページ 海外のオンラインカジノで常習的に賭博をしたとする非行内容で児童相談所に通告された神奈川県の中学生の男子生徒(13)が、年齢を偽ってオンラインカジノのアカウントを作り、約7千回アクセスしたとみられることが、警視庁への取材でわかった。生徒は、無登録で暗号資産を交換する業者から暗号資産「ライトコイン」を26万円分買って、賭けていたとみられるという。 サイバー犯罪対策課によると、男子生徒は小学6年生だった3カ月間も含め、今年1~7月に賭けたと説明している。警視庁に「最初はおこづかいを使っていたが、親の財布から使うようになった」と話しているという。最終的には、収支はマイナスとなり、26万円分の仮想通貨は失っていたとみられるという。 男子生徒が使っていたオンラインカジノサイトは、身分証がなくても登録ができた。警視庁は「サイト側の身分確認は形ばかりのものとなっている。少年にもオンラインカジノが蔓延(まんえん)している実態が改めて明らかになった」として、注意を呼びかけている。この記事を書いた人太田原奈都乃東京社会部専門・関心分野災害、選挙、人口減少こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ10月8日 (水)自民党、新執行部が発足ノーベル賞 米国の研究者らに万博「運営費」黒字の見込み10月7日 (火)ノーベル賞 阪大の坂口志文氏日経平均 初の4万8100円台田園都市線 列車同士が衝突10月6日 (月)高市新総裁、党人事を調整「ごまさば」アニサキス注意世界遺産・白川郷でクマ出没10月5日 (日)高市早苗氏が自民党新総裁にハマス、条件付きで合意動画生成AI、修正へトップニューストップページへ小6から違法カジノ「常習賭博」の少年、7千回賭けて26万円負けか12:24台風22号、伊豆諸島に特別警報の可能性 暴風・波浪と大雨に警戒11:23「麻生さんにとって理想の布陣」 高市執行部、かけ離れた挙党一致21:10政令指定市最大の「人口減」にどう向き合う 神戸市長選の構図と争点11:00アサヒにサイバー攻撃?「Qilin」全世界が標的、数十億円被害も12:06娘の作品と不思議な縁 あの日から14年、記者と「引き寄せ合った」12:00